調味料1つ!超簡単!人参しりしり♪

mikimimi
mikimimi @cook_40052881

鎌田のだし醤油を使って作った人参しりしり。とても美味でした。試してみて下さいね〜☆
このレシピの生い立ち
手軽においしい人参しりしりを作りたくて。

調味料1つ!超簡単!人参しりしり♪

鎌田のだし醤油を使って作った人参しりしり。とても美味でした。試してみて下さいね〜☆
このレシピの生い立ち
手軽においしい人参しりしりを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. 小松菜 少々
  3. ツナ缶 1/2個
  4. 溶き卵 1個分
  5. 鎌田のだし醤油 大さじ1
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参の皮はむいて、細切りにする。

  2. 2

    小松菜は食べやすく切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、【1】と【2】をしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ツナと鎌田のだし醤油大さじ2/3を【3】に入れて、少し炒める。

  5. 5

    鎌田のだし醤油大さじ1/3を混ぜた溶き卵を【4】に入れる。卵がふんわり固まるまで混ぜながら炒めたら、できあがり☆

コツ・ポイント

ツナはフォークでツナ缶からすくって油を切るといいです。
だし醤油はまとめて大さじ1計って、フライパンにだいたい2/3を、溶き卵に残りを入れると楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikimimi
mikimimi @cook_40052881
に公開

似たレシピ