秋の収穫ゴボウと豚コマでキンピラ炒め煮。

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

秋から冬は根菜が旬です。ゴボウは腸の働きも良くしてくれる強い味方だね★
お一人様193㌍だよ★
このレシピの生い立ち
愛娘はこれをご飯にかけて丼風にしてガツガツ食べてました。
キンピラだけだともう1品・・という、忙しい時にこれを作りました。

秋の収穫ゴボウと豚コマでキンピラ炒め煮。

秋から冬は根菜が旬です。ゴボウは腸の働きも良くしてくれる強い味方だね★
お一人様193㌍だよ★
このレシピの生い立ち
愛娘はこれをご飯にかけて丼風にしてガツガツ食べてました。
キンピラだけだともう1品・・という、忙しい時にこれを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう(ささがき) 100g
  2. 豚こま切れ肉 80g
  3. 酒(肉の下味用) 大1
  4. ●水 100ml
  5. かつおだし(顆粒) 小1
  6. ●醤油 大2
  7. ●酒 大2
  8. ●みりん 大1
  9. ●砂糖 大1
  10. 鷹の爪 大1
  11. 大1
  12. ゴマ 大1/2

作り方

  1. 1

    肉に酒大1をなじませる。

  2. 2

    ゴボウの皮をピューラーで剥いたらささがきして水にさらす。
    鉛筆を削るような具合薄く削る感じ。
    長さや厚さは気にしない★

  3. 3

    中火で油と鷹の爪を入れ、次に肉を炒め、色が変わったらゴボウの水気をチョチョッと切り一緒にシッカリ炒める。

  4. 4

    ●を一気に入れ、グツグツ煮詰めて汁気が底部分ヒタヒタなったら出来上がり!
    刻みネギやかいわれ大根と一緒に食べるのもウマい

コツ・ポイント

キンピラっていうと人参とゴボウがポピュラーですが、子供は野菜だけのオカズってなかなか箸をのばしてくれないんですよ。
ってことで、豚肉も入れ、人気者メニューにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ