炒め煮で作る、ゴボウと人参のきんぴら*

えり♡ママ @cook_40067814
炒め煮がポイント!味がよくしみてご飯に合う〜♪
話題感謝♡
このレシピの生い立ち
子供もモリモリ食べれるきんぴらを作りたくて切り方や炒め方を工夫してるうちに我が家の定番になりました。
炒め煮で作る、ゴボウと人参のきんぴら*
炒め煮がポイント!味がよくしみてご飯に合う〜♪
話題感謝♡
このレシピの生い立ち
子供もモリモリ食べれるきんぴらを作りたくて切り方や炒め方を工夫してるうちに我が家の定番になりました。
作り方
- 1
ゴボウは皮をそげ落として、斜め薄切りに切る。 千切りにしないのがポイント!
- 2
ゴボウを水にさらしてる間に、人参を千切り。斜めに切ってから千切りにする。 あまり細くなりすぎないように☆
- 3
ごま油をフライパンで熱し、ゴボウを強火で炒める。油が回ったら人参を加えてさらによく炒める。
- 4
煮汁の材料をぜんぶ合わせて⑶に入れ、中火でフタをせず煮る。
- 5
煮汁の汁気がほぼなくなるまで時々混ぜながら炒め煮。
- 6
お皿にうつして白ごまをふりかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
ゴボウを薄切りすることで柔らかく歯ざわりが優しく仕上がります。さらに炒め煮で子供も食べやすいご飯のおかずになりますよ‼
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
我が家のごぼうとにんじんのきんぴら炒め煮 我が家のごぼうとにんじんのきんぴら炒め煮
ごぼうとにんじんをごま油でしっかり炒め、かつおだしで煮ることで旨みが増します。仕上げに醤油と七味唐辛子で味を整えます。 ちゃ・こ~る -
-
-
-
-
じゃがいもとひき肉のきんぴら風炒め煮 じゃがいもとひき肉のきんぴら風炒め煮
ご飯が進む甘辛い味付けの家の定番メニューです。簡単で美味しいのでおすすめです♪2011.0128話題入り感謝です。 オレンジリング -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19143911