2色のチキンソテー

さむがーるず @cook_40243548
野菜たっぷりで冷凍保存ができるので作りおきにおすすめ!
このレシピの生い立ち
最初はトマト味だけを作ろうと思っていたけど、鶏肉と小麦粉が余ったのでホワイトソースの方も作ってみました!
2色のチキンソテー
野菜たっぷりで冷凍保存ができるので作りおきにおすすめ!
このレシピの生い立ち
最初はトマト味だけを作ろうと思っていたけど、鶏肉と小麦粉が余ったのでホワイトソースの方も作ってみました!
作り方
- 1
にんじん、玉ねぎ、ナス、ほうれん草、ピーマンを食べやすい大きさに切る。
- 2
ここからトマト味の作り方
フライパンに油をひき、にんじん(材料の½)、玉ねぎ(材料の½)ナス(すべて)を炒める。 - 3
野菜を炒めている間に、鶏肉に小麦粉を付けておく。
- 4
野菜にある程度、火が通ったら、鶏肉をフライパンに入れて表面を焼く。
- 5
鶏肉の表面が焼けたら蓋をしめて蒸し焼きにする。
- 6
蒸し焼きに出来たら、カゴメのトマトソースを加えて和えたら完成٩( ´ω` )و
- 7
ここからホワイトソースの作り方
フライパンに油をひき残りの野菜を炒める。 - 8
3~5まではトマト味と同様。
- 9
火を止めて、小麦粉、固形コンソメ、牛乳を入れて火を通しつつ混ぜて好みの固さになったら完成!
コツ・ポイント
カゴメのトマトソースには味がついているので、トマト味は味付けなしでOK!
似たレシピ
-
-
-
-
ソフリットで★イタリアンチキンソテー ソフリットで★イタリアンチキンソテー
作り置きしたソフリットを使って、野菜の旨みが凝縮した絶品ソースを作りました♪カリカリに焼いたチキンにたっぷりかけて♡ ぶんぶんチョッパー -
-
-
-
-
ゆる簡単チキンソテー☆鶏の照り焼きチキン ゆる簡単チキンソテー☆鶏の照り焼きチキン
鶏もも肉さえあれば、すぐ完成★下味にポン酢をいれることで、鶏肉が柔らかくなります♪お野菜に冷凍パプリカもオススメ! 由琉ママの味 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19484261