フライパンで鮭のちゃんちゃん焼き(覚書)

くのっぴー
くのっぴー @cook_40175766

フランパンひとつで作る簡単なちゃんちゃん焼きです。
蒸し焼きにするので鮭もふっくら。
このレシピの生い立ち
ホイル焼きのちゃんちゃん焼きよりもっと簡単にしたかったので。

フライパンで鮭のちゃんちゃん焼き(覚書)

フランパンひとつで作る簡単なちゃんちゃん焼きです。
蒸し焼きにするので鮭もふっくら。
このレシピの生い立ち
ホイル焼きのちゃんちゃん焼きよりもっと簡単にしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 塩胡椒 少々
  3. キャベツ 3〜4枚
  4. 玉ねぎ 小1/2個
  5. ピーマン 1個
  6. しめじ 1/2株
  7. 合わせ調味料
  8. 味噌 大さじ1
  9. きび砂糖 大さじ1/2
  10. 大豆醤油 小さじ1/2
  11. 味の母なければ本味醂 大さじ2
  12. 料理酒 大さじ1
  13. バター 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鮭は軽く塩胡椒をする。

  2. 2

    キャベツはざく切り、玉ねぎとピーマンは薄くスライス、しめじは軸をカットしバラしておく。

  3. 3

    キャベツは耐熱容器に入れラップをしてしんなりする位にレンチンすれば時短になります。

  4. 4

    合わせ調味料を全て混ぜておく。

  5. 5

    フライパンを熱しバターを溶かし、鮭を軽く両面をソテーする。

  6. 6

    野菜を鮭の上に覆うように乗せて、料理酒をふりかける。

  7. 7

    アルミホイルでフライパンを蓋をして中火より弱めで約5分位蒸し焼きにする。

  8. 8

    野菜がしんなりしたら、鮭をはじに寄せ、
    野菜と合わせ調味料を絡めて軽く炒める。この時に調味料は大さじ1/2位残す。

  9. 9

    皿に野菜と鮭を盛り付けて、最後に残した合わせ調味料を鮭にかける。

コツ・ポイント

テフロン加工のフライパンが楽です。
野菜は人参やパプリカなど、きのこもお好みで。
エリンギなども良いでしょう。
甘い味付けなので、砂糖なしでも。バター多めがコクがでて美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くのっぴー
くのっぴー @cook_40175766
に公開
栄養士(病院、保育園、学食の大量調理に従事)食材及び調味料は生活クラブとパルシステム。料理は何度もトライ&エラーの微調整。このレシピはあくまでネタ帳の一部。自分が旨いと感じたらそれが正解。
もっと読む

似たレシピ