風邪引きさんの生姜・ネギの卵がゆ

ともたろうげんき @cook_40049685
会社にいる時からなんか風邪っぽいと思ったら、下痢~吐気で食欲なし。
寒気もしたので生姜インして作ったら♪おお~美味しい!
このレシピの生い立ち
昔からおかゆはニラと卵・鰹節・醤油で作ることが多いのですが。今回は寒気がしてのども痛くなりそうだったので葱と生姜をたくさん入れました。胃の調子が悪く食べたくなかったのに、
えっ?おいしいとペロッと食べちゃいました。
風邪引きさんの生姜・ネギの卵がゆ
会社にいる時からなんか風邪っぽいと思ったら、下痢~吐気で食欲なし。
寒気もしたので生姜インして作ったら♪おお~美味しい!
このレシピの生い立ち
昔からおかゆはニラと卵・鰹節・醤油で作ることが多いのですが。今回は寒気がしてのども痛くなりそうだったので葱と生姜をたくさん入れました。胃の調子が悪く食べたくなかったのに、
えっ?おいしいとペロッと食べちゃいました。
作り方
- 1
1人用鍋にご飯を入れ、たっぷり浸るくらいの水・かつおだし・ネギ(スライサーで薄い小口切り)・生姜を加えて煮る。
- 2
ご飯が軟らかくなったら、卵を入れる。
- 3
混ぜる
- 4
味噌と醤油を各小さじ1入れて混ぜたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
スライサーとすりおろしが一緒になってるものを私は使っています。
葱も細かく綺麗に切れますし生姜も一緒に出来ます。お水の量は 柔かく煮たいなら米の3倍くらい入れてください。今回の一握り小さめでも
出来上がりは、病気時には調度良い量です。
似たレシピ
-
-
-
風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊 風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊
消化に良く、身体を温める食材でつくる卵粥。味噌や生姜やネギは身体を温めるので、風邪のときや胃腸が疲れているときにぜひ◎ Norie♡ -
-
風邪ひきさんに。母の味*おかかたまご粥 風邪ひきさんに。母の味*おかかたまご粥
風邪をひいた時、胃の調子が悪い時…食欲がない時でも食べられるかつお風味の甘めのおかゆです。子供大好き!朝食にもどうぞ♡ とこきち -
-
-
-
優しい味 のたまごがゆ★風邪ひきさんに★ 優しい味 のたまごがゆ★風邪ひきさんに★
断食明けにもオススメ。寒くなる季節にもってこい、身体も心もあったまる優しいたまごがゆです。卵は栄養価が高く風邪に必須! エリ★幸せになる料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485870