☆スペアリブ・シチュー☆

☆JUNO☆
☆JUNO☆ @cook_40069254

お正月に遊びに来てくれた友人たちのために、じっくりコトコト煮込んだシチューです。
このレシピの生い立ち
赤ワイン煮込みのスペアリブ・バージョン。
オリジナル・レシピです。

☆スペアリブ・シチュー☆

お正月に遊びに来てくれた友人たちのために、じっくりコトコト煮込んだシチューです。
このレシピの生い立ち
赤ワイン煮込みのスペアリブ・バージョン。
オリジナル・レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚スペアリブ 800g
  2. 塩コショウ 適量
  3. マリネ液:タマネギ(スライス) 2個
  4.      セロリ(葉の部分) 1/2本分
  5.      ローリエ 1枚
  6.      赤ワイン 1/2本
  7. ニンニク(スライスして芯を取る) 3粒
  8. オリーブオイル 適量
  9. ブーケガルニ 1袋
  10. トマトホール缶(潰してヘタ部分は取る) 1缶400g
  11. セロリ(筋を取って細切り) 1本
  12. ブイヨンキューブ 2個
  13. 塩コショウ 適量
  14. トマトケチャップ 大さじ2~3杯
  15. ミックスビーンズ 160g
  16. シメジ(石づき取って小房に分ける) 1/2株
  17. バター 15g
  18. コーンスターチ 適量

作り方

  1. 1

    スペアリブは切り込みを数箇所入れて、塩コショウしておきます。

  2. 2

    鍋かボウル等にタマネギ1個分を敷き詰めます。

  3. 3

    スペアリブをその上に並べます。

  4. 4

    残りのタマネギを載せ、セロリの葉とローリエも載せて、ワインを注ぎ、蓋をして冷蔵庫で1晩寝かせます。

  5. 5

    マリネした豚肉を取り出し、マリネ液は漉しておきます。

  6. 6

    タマネギはオイルを引いたフライパンで水分がなくなるまで炒めます。

  7. 7

    鍋に炒めたタマネギとマリネ液、ローリエを入れて煮ます。

  8. 8

    オイルを入れたフライパンでニンニクを炒め、オイルを残してニンニクのみ鍋に加えます。

  9. 9

    ニンニクオイルでスペアリブを焼きます。

  10. 10

    鍋に移し、セロリとブイヨン、トマトと同分量の水、ブーケガルニを加え、アクと油を取りながら、蓋をして弱火で1時間煮ます。

  11. 11

    冷ましてから再び火に掛け、シメジとミックスビーンズを加え、30分煮込み、味をみてトマトケチャップと塩コショウを加えます。

  12. 12

    最後にコンスターチを塗したバターを加えます。

コツ・ポイント

※煮込み料理は一旦冷ますとより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆JUNO☆
☆JUNO☆ @cook_40069254
に公開
美味しいお酒を飲むために日々美味しいレシピを研究しているJUNOです。お料理初心者の方でも分かるように、詳しい工程写真付きレシピをブログに公開しておりますので、良かったら参考にしてみてください。嬉し、楽し、大好きなお料理とそれに合うお酒、お勧めする飲食店の御紹介や国内外旅行記。ほとんどが飲み食いばかりのブログです。https://juno-cuisine.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ