和風ミネストローネ

食欲のあきちゃん
食欲のあきちゃん @cook_40213036

だしと大根で和風に仕上げました。

大根ほくほくで食べ応えありますよ〜!
このレシピの生い立ち
和食が好きなので、洋風のミネストローネを和風にアレンジしてみました。

和風ミネストローネ

だしと大根で和風に仕上げました。

大根ほくほくで食べ応えありますよ〜!
このレシピの生い立ち
和食が好きなので、洋風のミネストローネを和風にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ(大) 1個
  4. ウインナー 10本
  5. トマトソース 1缶
  6. だしパック 2袋
  7. コンソメキューブ 4個(約20g)
  8. 1ℓ
  9. 塩胡椒 各少々
  10. 適量
  11. セリorバジル 少々

作り方

  1. 1

    大根、にんじん、玉ねぎ、ウインナーをそれぞれ1センチ角の大きさに切る。

  2. 2

    温めた鍋に油をしき、切った具材をすべて入れる。塩胡椒を入れ、具材に油を絡めるように3分ほど炒める。

  3. 3

    水とダシを入れて、20分ほど中火〜弱火で煮る。

  4. 4

    大根にんじんに火が通ったらコンソメとトマトソースを入れて、少し煮立たせたら完成。

  5. 5

    お好みでパセリやバジルを。

コツ・ポイント

我が家では、だしパックは袋から出して使ってます。
ウインナーの代わりにベーコンでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食欲のあきちゃん
に公開

似たレシピ