鶏肉と春雨ときゅうりの食べるラー油サラダ

小料理みつこ
小料理みつこ @cook_40052211

石垣島のラー油で作ると更においしい。食欲がないときにもつるっと行けます。お酢が苦手な方もど〜ぞ〜。
このレシピの生い立ち
何となく作ってみたら、意外とおいしかった。食べラーの風味のお陰でプロっぽい味になります。山椒の入ったものが風味が良いと思います。

鶏肉と春雨ときゅうりの食べるラー油サラダ

石垣島のラー油で作ると更においしい。食欲がないときにもつるっと行けます。お酢が苦手な方もど〜ぞ〜。
このレシピの生い立ち
何となく作ってみたら、意外とおいしかった。食べラーの風味のお陰でプロっぽい味になります。山椒の入ったものが風味が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(胸肉) 50g
  2. きゅうり 2/3
  3. もやし 1/4袋
  4. 食べるラー油(石垣島がおすすめ) 小1
  5. 適量
  6. ごま 大1
  7. 醤油 小1/2
  8. 春雨 50g

作り方

  1. 1

    フライパンでお湯を沸かす(春雨用)

  2. 2

    お湯を沸かしている間に、鶏肉は5ミリの短冊切り、キュウリは千切りに

  3. 3

    お湯が沸いたら、鶏肉と春雨をゆでる

  4. 4

    ゆでた鶏肉と春雨をざるに空ける。(ざるの下にナベを用意しておけば、鶏出汁のスープを作れるよ!)

  5. 5

    鶏肉と、春雨を水でさっと冷やしてボールに空ける

  6. 6

    ボールにキュウリと、モヤシを追加して、塩、ごま油、ラー油(具も入れて下さい)、醤油で味を調える。

  7. 7

    お皿に盛りつけ完成です。

コツ・ポイント

ラー油は是非食べラー系で。具も入れて下さい!!(石垣島のラー油がおすすめです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小料理みつこ
小料理みつこ @cook_40052211
に公開
簡単、手抜き、見映え重視の簡単時短料理を目指してます。
もっと読む

似たレシピ