糖質制限◆ボトムも1度に、苺チーズケーキ

なむい
なむい @cook_40096010

ボトムも1度に作って焼くチーズケーキ。しっとりぷるぷるなチーズケーキと、しっとりふわりなケーキ風ボトムです。
このレシピの生い立ち
苺を貰ったので即席で。サンプルで貰ったココアパウダー使ったら純ココアよりだいぶ真っ黒でした、薄めたら灰色…炭入り?

糖質制限◆ボトムも1度に、苺チーズケーキ

ボトムも1度に作って焼くチーズケーキ。しっとりぷるぷるなチーズケーキと、しっとりふわりなケーキ風ボトムです。
このレシピの生い立ち
苺を貰ったので即席で。サンプルで貰ったココアパウダー使ったら純ココアよりだいぶ真っ黒でした、薄めたら灰色…炭入り?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型
  1. ★ココア味のボトム
  2. 微粉おからパウダー 35g
  3. 甘味料 砂糖の甘さに換算して15g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. ココア 10g
  6. 溶かしバターかオリーブオイル 20g
  7. 1個
  8. 豆乳 100g
  9. ★苺チーズケーキ
  10. 約200g
  11. クリームチーズ 200g
  12. バター 40g
  13. 3個
  14. レモン 大さじ3
  15. 甘味料 砂糖の甘さに換算して80g
  16. 無臭大豆粉 30g
  17. あれば、食紅 少々

作り方

  1. 1

    ★ココア味のボトム★ボウルに粉類を入れ、泡立て器で混ぜる

  2. 2

    バター、豆乳を入れ混ぜ、溶き卵を少しずつ加える。型にしいて平にならしておく

  3. 3

    ★苺チーズケーキ★クリームチーズとバターをレンジにかけ柔らかくし、甘味料、レモン汁、大豆粉と入れ練り混ぜる

  4. 4

    あれば食紅を少量の水でとき、3に入れ混ぜる

  5. 5

    3に溶いた卵を少しずつ加え混ぜる。苺をマッシャーで潰し、3に追加

  6. 6

    生地を型にそっと入れ、170度で40~45分焼く。冷めたら冷蔵庫に入れ、一晩冷やしたら完成!

  7. 7

    ★ボトム生地と混ざっても別に大丈夫。タルト生地でボトムを作って一緒に焼いてもOK

コツ・ポイント

やわらかめなボトムなので、上に生地を流す時はゆっくりと。ボトム生地がゆるゆるすぎた場合は、少し焼いて表面を固めてみても良いかも?
まぁあまり気にしなくて大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なむい
なむい @cook_40096010
に公開
つくれぽいつもありがとうございます。簡単なおかずと、低糖質なお菓子やパンのレシピなども載せています。おからパウダーはTVとユウテックとニチガ、生大豆粉はすずさやか・珠美人、失活大豆粉はみたけ・マルコメ、グルテンはニチガ、甘味料はシュガーカット0、イーストは赤サフ使用。レシピは時々修正すると思いますがご了承ください。
もっと読む

似たレシピ