4層に具材を重ねるおでん風の寄せ鍋

BistroMiti @BistroMiti
4層の寄せ鍋●①うどん/②鶏肉/③根菜/④練り物で重ね合わせていくお鍋です。
このレシピの生い立ち
●おでん風の鍋のレシピ。
おでん風鍋のバリエーションは…
●めんつゆだしの浅ゆでおでん●練り物大集合
→レシピID : 19030025
●めんつゆだしの浅ゆでおでん●うどん入り
→レシピID : 19090853
4層に具材を重ねるおでん風の寄せ鍋
4層の寄せ鍋●①うどん/②鶏肉/③根菜/④練り物で重ね合わせていくお鍋です。
このレシピの生い立ち
●おでん風の鍋のレシピ。
おでん風鍋のバリエーションは…
●めんつゆだしの浅ゆでおでん●練り物大集合
→レシピID : 19030025
●めんつゆだしの浅ゆでおでん●うどん入り
→レシピID : 19090853
作り方
- 1
●だし汁を沸かす。
①うどんを入れる。
②一口大に切った鶏肉を入れる。 - 2
③一口大に切ったダイコン、ニンジン、ジャガイモを入れる。
- 3
④練り物(三色串天、ゴボウ天、餅入り巾着)を入れる。
●長ネギを入れる。 - 4
●フタをして20分前後煮詰めるとできあがり。
コツ・ポイント
●だし汁はお好みのものをご利用下さい。
●根菜は厚さが1cm前後になるように切りわけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ありありの具材でつくる☆ありありおでん ありありの具材でつくる☆ありありおでん
おでんができそうな日にありありの具材で作りました。手間をかけずに煮こむだけ。手製の餅入り巾着とソーセージロールも入れて。 BistroMiti -
-
-
-
オイスターソースお手軽おでん+ストーブ。 オイスターソースお手軽おでん+ストーブ。
おでんの素を買わずに、手間は最小の極上味わいおでん。オイスターソースと昆布だしだけでちゃんとしたおでんに。 tamakipapa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487654