白菜大量消費に☆簡単甘辛すき焼き風味

だのん☆彡 @cook_40094010
ひき肉を白菜にはさんで煮るだけの簡単鍋です。甘辛すき焼き味で子供にも食べやすく好評です
このレシピの生い立ち
ロール白菜の調理が面倒になり、ひき肉を白菜にはさんですき焼き味で煮てみたところ好評だったのでレシピにしました
白菜大量消費に☆簡単甘辛すき焼き風味
ひき肉を白菜にはさんで煮るだけの簡単鍋です。甘辛すき焼き味で子供にも食べやすく好評です
このレシピの生い立ち
ロール白菜の調理が面倒になり、ひき肉を白菜にはさんですき焼き味で煮てみたところ好評だったのでレシピにしました
作り方
- 1
材料を用意します
- 2
白菜をはがして
よく洗い水気を切っておく - 3
フタ付きの平たい鍋
または土鍋を使います - 4
白菜の内側を上向きに置きます
- 5
ひき肉を広げます
- 6
白菜の芯の向きを逆にして乗せます
- 7
ひき肉を広げます
- 8
また芯の向きを逆に置き
ひき肉をのせます - 9
交互に繰り返して
- 10
5枚白菜を重ねたら
鍋の高さに合わせて
包丁で切ります - 11
切ったら鍋にきれいな切り口を上に向けて立てるように並べていきます
白菜のカーブを鍋のカーブに合わせます - 12
外側から詰めていき
ぎゅうぎゅう詰めにします
結構無理やり詰め込んでもOK! - 13
100mlの水を加え
弱火にかけます
白菜の水分が出てくるので
弱火でジワジワ気長に煮ます - 14
沸騰してから10分で
こんな感じ - 15
ひき肉の色が変わってきたらすき焼きのたれを入れます
- 16
さらにフタをし
コトコト15分煮ますだいぶ水分が出てヒタヒタになりました
- 17
白菜が煮えにくい部分は押して沈めて
スプーンで押して確認すると分かりやすいです - 18
好みの具合に煮えましたら完成〜
- 19
R3.12.11
クックパッドニュースに掲載
していただきましたありがとうございます
コツ・ポイント
脂身の少ない赤身肉だと
パサつきやすいので
普通の豚ひき肉を使います
似たレシピ
-
白菜大量消費!白菜と厚揚げのすき焼き風 白菜大量消費!白菜と厚揚げのすき焼き風
お鍋に入れるだけで簡単!少ない材料で作れるすき焼き風おかず♪甘辛味でごはんにもおつまみにも☆たっぷり白菜の大量消費に◎ dグルメ -
-
-
-
豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。 豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。
先に豚肉に味を付け、そのあと白菜や白ねぎから出てくる水分で煮るしっかり味の一品!気軽にすき焼きの味を楽しんで頂けます♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
鍋しゃぶ風鍋♡すき焼きよりあっさり鍋♡ 鍋しゃぶ風鍋♡すき焼きよりあっさり鍋♡
すき焼きほど重くなくしゃぶしゃぶよりも濃厚?食べ応えありなお鍋です。子供も野菜沢山食べてくれるレシピです。 YNYNママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489591