進化中!?カスタードアップルパイ(^^)

みさみかキッチン
みさみかキッチン @cook_40236192

家でアップルパイを作るたびに、バージョンアップしていきました(^-^)
とっても美味しいので、是非作ってみて下さい!!
このレシピの生い立ち
一度家でアップルパイが作りたいと思ったのがきっかけで、フィリングだけだったのが、カスタードクリームが入り、アーモンドクリームが加えられ、どんどん理想のアップルパイに近づいています(^。^)

進化中!?カスタードアップルパイ(^^)

家でアップルパイを作るたびに、バージョンアップしていきました(^-^)
とっても美味しいので、是非作ってみて下さい!!
このレシピの生い立ち
一度家でアップルパイが作りたいと思ったのがきっかけで、フィリングだけだったのが、カスタードクリームが入り、アーモンドクリームが加えられ、どんどん理想のアップルパイに近づいています(^。^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〈フィリング〉
  2. Aりんご 1個
  3. Aグラニュー糖 60g
  4. Aレモン 大さじ1
  5. (カスタードクリーム〉
  6. B卵黄 2個
  7. B砂糖 40g
  8. B薄力粉 大さじ1
  9. B牛乳 130c c
  10. B無塩バター 10g
  11. Bバニラビーンズエッセンス 適量
  12. 《アーモンドクリーム〉
  13. Cバター 60g
  14. C粉糖 50g
  15. Cアーモンドプードル 60g
  16. C卵 1個
  17. C薄力粉 15g
  18. Cバニラビーンズエッセンス 2滴ほど
  19. Cラム酒(おこの好みで) 少々
  20. ※飾り用※
  21. D卵黄 1個
  22. Dみりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ※フィリング※
    りんごはいちょう切りにします。小鍋にりんごとAを加えて、アルミホイルで落し蓋をして弱火でじっくり煮ます。

  2. 2

    焦げ付きやすいので、そばにいて時々混ぜます。りんごから出てくる汁がなくなるくらいまで煮たら冷ましておきます。

  3. 3

    ※カスタードクリーム作り※
    耐熱ボウルに卵黄・砂糖・薄力粉を入れて混ぜ、牛乳を少しずつ入れて混ぜます。

  4. 4

    ボウルに緩くラップをかけて、レンジで800Wで1分加熱して、取り出して混ぜることを2回します。

  5. 5

    次に600Wで1分30秒加熱します。この時、外から様子をみてもったりとしてきたら途中でも止めて混ぜます。

  6. 6

    混ぜだら、無塩バターとバニラビーンズエッセンスを加え冷まします。

  7. 7

    ※タルト用アーモンドクリーム※
    ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで練ります。粉糖を少しずつ加えて馴染むまで混ぜます。

  8. 8

    溶いたたまご(常温に戻したもの)を少しずつ加え、馴染むまで混ぜます。

  9. 9

    合わせてふるった小麦粉とアーモンドプードルを2回に分けて加え、その都度馴染むまで混ぜます。

  10. 10

    バニラエッセンス・(ラム酒あれば)を加えて馴染むまで混ぜたら完成です。

  11. 11

    ※パイシート作り※
    冷凍パイシートを少し柔らかくなるまで解凍し、綿棒で少し伸ばします。
    型にパイシートを敷き詰めます。

  12. 12

    型の横もパイシートを貼り付けます。
    飾り用に、伸ばしたパイシートを1.5センチ幅に切っておきます。

  13. 13

    パイシートを貼り付けた型を180度て予熱したオーブンに入れて中に重石をして7分焼きます。

  14. 14

    焼けたパイ生地にアーモンドクリームを詰めて180度に余熱したオーブンで15分〜20分焼きます(少し焼け目がつく程度です)

  15. 15

    次にカスタードクリームをのせて、その上にりんごのフィリングを乗せ、1.5㎝に切ったパイシートを格子状に載せます。

  16. 16

    型の周りは、1.5㎝に切ったパイシートをねじるようにして飾っていきます。

  17. 17

    Dを混ぜ、刷毛で表面を塗り、180度に余熱したオーブンで、10分〜20分焼き具合を見て、いい焼き色がついたら出来上がり!

コツ・ポイント

美味しい!けれども時間がかかります
初めは、気軽にフィリングだけでもいいかもしれません。
カスタードが入ると美味しいです。ただ、パイ生地の下がフニャフニャになってしまうので先にパイ生地を焼き、アーモンドクリームを入れるとパリッと仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさみかキッチン
に公開
2019.1.9 から始めて早一年!これからも家族の美味しいの一言を励みに日々作りたいと思います。クックパッドデビューしてから、家族以外の人からも美味しいと言う言葉を頂き、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。こちらこそありがとうございます!!美味しいの一言は、私にとってパワーーの源です(^。^)
もっと読む

似たレシピ