濃厚☆牡蠣のトマトソースパスタ

具材は牡蠣だけの超簡単シンプルなレシピで、濃厚な牡蠣の旨味がつまった本格的なスパゲッティが完成☆ワインともよく合います。
このレシピの生い立ち
牡蠣パスタがどうしても作りたくて、でもカロリーを抑えて、少ない買い物で済ませたかったたので。Jamie Oliverのイタリアンシェフ、Gennaroおじさんがどんなパスタにもフレッシュパセリを沢山投入しているのを見て、パセリたっぷりに!
濃厚☆牡蠣のトマトソースパスタ
具材は牡蠣だけの超簡単シンプルなレシピで、濃厚な牡蠣の旨味がつまった本格的なスパゲッティが完成☆ワインともよく合います。
このレシピの生い立ち
牡蠣パスタがどうしても作りたくて、でもカロリーを抑えて、少ない買い物で済ませたかったたので。Jamie Oliverのイタリアンシェフ、Gennaroおじさんがどんなパスタにもフレッシュパセリを沢山投入しているのを見て、パセリたっぷりに!
作り方
- 1
牡蠣は塩水で黒いヒダ部分を中心によく洗い、水切りする。冷凍牡蠣でも可。
- 2
ガーリック、唐辛子、イタリアンパセリを粗めに刻む。イタリアンパセリはフレッシュを使うと、味の仕上がりが絶妙。
- 3
沸騰したお湯に塩を少々入れ、スパゲッティをアルデンテに茹でる。ソースも同時に作り始める。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱しガーリックを入れ、香り立ちはじめたら、牡蠣を投入する。両面少しキツネ色がつくまで焼く。
- 5
牡蠣のジュースがしっかり出たら、ワイン少々入れ、アルコールを飛ばす。イタリアンパセリを投入。
- 6
トマト缶を加えて、トマトを潰しながら数分煮詰める。CIRIOのミニトマト缶を使用しました。
- 7
牡蠣の塩味が十分効いているので、味見しながら少しだけ必要であれば塩を足す。パスタの茹で汁を少し加えるのもよし。
- 8
スパゲッティをアルデンテでお湯切りする。
- 9
スパゲッティをソースに投入し、手早く全体にソースが絡むよう混ぜる。
- 10
器に盛り付けて完成!牡蠣の濃厚な旨味たっぷりのシンプルかつ本格的なスパゲッティ☆
- 11
---------------------------
- 12
ハーブをタイムに替えて、パスタをフィットチーネで作ったバージョン。タイムの甘い香りが特徴になります。
コツ・ポイント
牡蠣のジュースでクリーミーさと濃厚さが出て、かつ塩気もたくさん出るので、仕上げの塩は少しで大丈夫。イタリアンパセリがぴったりのハーブなので、できるだけフレッシュのものを用意しましょう。牡蠣を多く入れると、より濃厚でクリーミーな仕上がり☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
7月今が旬 ムール貝のトマトソースパスタ 7月今が旬 ムール貝のトマトソースパスタ
濃厚な美味しいソースがジュワー基本の下処理から画像入りで書きました。本格イタリアンをお手軽に、ミラノ発レシピ Ulisse -
-
-
その他のレシピ