牡蠣のガーリックオイル漬け♪

とても簡単ですが、凄く美味しいガーリックオイル漬けです。
作り方の動画あり
(URLは工程7を参照)
このレシピの生い立ち
●あるお店で食べて美味しかったので、再現してみました
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27934967
●YouTubeで『牡蠣のガーリックオイル漬け♪』で検索!
牡蠣のガーリックオイル漬け♪
とても簡単ですが、凄く美味しいガーリックオイル漬けです。
作り方の動画あり
(URLは工程7を参照)
このレシピの生い立ち
●あるお店で食べて美味しかったので、再現してみました
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27934967
●YouTubeで『牡蠣のガーリックオイル漬け♪』で検索!
作り方
- 1
牡蠣は塩と片栗粉で綺麗に洗う。
洗い方は
レシピID:19333476を参照して下さい - 2
ニンニクはスライスして、芯を除く。
冷たいフライパンにオリーブオイル大さじ2とニンニクを入れ、弱めの中火で加熱する - 3
オイルにニンニクの香りをじっくり移す。ニンニクが色づいてきたら、濡れ布巾の上にフライパンをおいて冷まし、密閉容器に入れる
- 4
そのままのフライパンで牡蠣を炒める。
白ワインを入れ、アルコールが飛んだら醤油も入れる。
トータルで5分弱火で炒める - 5
炒めたら、ガーリックオイルの中に入れる。フライパンに残った汁を軽く煮詰め、これも入れる。
このひと手間で味に深みがでます - 6
半分に折ったローリエ、鷹の爪も入れ、その上からオリーブオイルをひたひたに入れる
- 7
冷蔵庫に入れて漬け込む。2日目以降が食べごろです。
冷蔵庫で2週間は楽にもちます! - 8
3日くらい漬け込むとオイルが固まってきますが、食べる前に室温に戻せばOKです
- 9
作り方の動画はこちらを参照(YouTube動画)
https://youtu.be/vdAXmq4BuF0
- 10
漬け込んだオイルと牡蠣を使ったトマトソースパスタです!
- 11
牡蠣炒飯も美味しいです!
- 12
牡蠣のアヒージョのレシピはこちら
- 13
牡蠣と茄子のトマトスパゲティ♪に!
- 14
2017年9月16日 話題のレシピ入り!
ありがとうございました~!
コツ・ポイント
●牡蠣は火を通し過ぎると硬くなるので注意してください。
●ただし、食中毒にならぬようしっかり火を通して下さい
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12113391111.html
似たレシピ
-
-
-
バレンタインに!牡蠣のアヒージョ♪ バレンタインに!牡蠣のアヒージョ♪
牡蠣のアヒージョ。超簡単ですがめちゃくちゃ美味しいです!作り方の動画もご覧ください!(動画のURLは工程9を参照) クッキングSパパ -
-
その他のレシピ