ボイルタラバ蟹のステーキ

メグチョモランマ
メグチョモランマ @cook_40243992

小麦粉をつけてソテーする事で、味もしっかりつき、旨味も閉じ込め最高に美味しく豪華な一品になります!
このレシピの生い立ち
冷凍のボイルタラバガニを解凍したら、臭みが気になったので、勤めていた蟹専門店のレシピを参考に作ってみました。

ボイルタラバ蟹のステーキ

小麦粉をつけてソテーする事で、味もしっかりつき、旨味も閉じ込め最高に美味しく豪華な一品になります!
このレシピの生い立ち
冷凍のボイルタラバガニを解凍したら、臭みが気になったので、勤めていた蟹専門店のレシピを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. タラバガニ 脚2本
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. バター 20g

作り方

  1. 1

    解凍した蟹の水分を拭きとり、塩コショウを少々かけ、小麦粉をまぶします。

  2. 2

    熱したフライパンにバターを入れ溶けたら、蟹を焼きます。

  3. 3

    両面、きつね色になるまでこんがり焼いたら出来上がり♪

  4. 4

    レモンを絞るとさっぱりして美味しいです!

コツ・ポイント

きつね色になるまでしっかり焼くことです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メグチョモランマ
に公開

似たレシピ