甘酒活用☆大根の浅漬け鰹味噌風味

はるの思いつきレシピ @cook_40240239
甘酒を使うと簡単に浅漬けができます。今回は大根で。お味噌と鰹節で風味をプラス。
このレシピの生い立ち
母が育てた大根を使った常備菜。市販のお漬物は化学調味料の味が強くて好きになれないので、自分で作るようになりました。甘酒に漬けることで麹菌の働きにより栄養価が増え、消化もよくなります。日本古来の発酵パワー、どんどん料理に活用したいです。
作り方
- 1
大根はよく洗って皮ごと食べやすい大きさに切り、ポリ袋に入れる。塩少々ふって表面に傷をつけるような感じでしっかりもみこむ。
- 2
甘酒と味噌をよく混ぜ合わせる。
- 3
1に2とかつお節を加え、袋の外からよくもみこんで大根にしっかりとからませる。
- 4
大根から出て来た水分と調味料に大根がちゃんと漬かった状態になるよう袋を密閉。軽く空気を抜く感じ。冷蔵庫で一晩以上保存。
コツ・ポイント
塩をふった時に大根から出てくる水分が漬け汁になるので捨てないで。この水分と甘酒・味噌・かつお節がからみあったエキスが大根を美味しくしてくれます。翌日から食べられるけど2~3日置いた方が美味しい。栄養たっぷりの漬け汁はお味噌汁に混ぜて。
似たレシピ
-
-
簡単☆白菜と大根の浅漬け~甘酒風味~ 簡単☆白菜と大根の浅漬け~甘酒風味~
簡単にできちゃう浅漬けレシピ。浅漬けだけど、甘酒で発酵の力を取り入れました。野菜が残ってしまったときに作ると便利です! mie’sキッチン -
-
-
-
-
ダイエット♪超簡単✨大根の浅漬けサラダ☺ ダイエット♪超簡単✨大根の浅漬けサラダ☺
JKの娘とダイエット中の私に超簡単(^q^)大根の浅漬けサラダを作りました☺彩り野菜と海苔と鰹節と白ゴマで栄養もプラス✨ minmo2✳️2 -
大根の漬物(浅漬?)☆ゆず胡椒風味 大根の漬物(浅漬?)☆ゆず胡椒風味
大根の漬け物(浅漬け?)美味しいよねー♪ゆず果汁が無かったので、ゆず風味なモノを家にあるもので、作って見たかったので♪ sumuyome
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491414