年始のお出かけに☆ぜんざい(お汁粉)弁当

みぃーーみ☆ @cook_40089096
お弁当も お正月気分☆
2016.2.13「おしるこ」検索トップ10入り感謝☆
このレシピの生い立ち
燃費が悪く(私)少し動いたら すぐお腹が空くので 移動や 外へのお出かけ時には お弁当をよく持参してます 家で食べる時間が無く でも お正月なので ぜんざいも食べたかったので お弁当に入れる事にしました
年始のお出かけに☆ぜんざい(お汁粉)弁当
お弁当も お正月気分☆
2016.2.13「おしるこ」検索トップ10入り感謝☆
このレシピの生い立ち
燃費が悪く(私)少し動いたら すぐお腹が空くので 移動や 外へのお出かけ時には お弁当をよく持参してます 家で食べる時間が無く でも お正月なので ぜんざいも食べたかったので お弁当に入れる事にしました
作り方
- 1
トースターにアルミを敷いて その上に お餅をのせます
7分位で焼けました - 2
あんことお水を 同じ量位入れて混ぜながら沸騰させて少しして火を止めます
- 3
汁の漏れない蓋のキッチリ締まるお弁当箱に あんこ汁と 焼いたお餅を入れて 蓋をします
- 4
出かけ先で お腹が空いた時に 頂きます
- 5
箸休めや お口直しなどに あれば
たくあんなど添えて…
コツ・ポイント
お餅は 焦げる一歩手前位 膨らませて焼いたら美味しいです
簡易箸セット(箸 フォーク スプーンが一体化した便利な物とかあります)などと 一緒に☆
汁漏れが心配な方は スーパーの袋や大きめのビニールなどにお弁当箱を入れて…
似たレシピ
-
-
-
【欲しい分だけ】ぜんざい ◆ おしるこ 【欲しい分だけ】ぜんざい ◆ おしるこ
お餅1個に対し、餡と水、1:1で完成。2個なら、餡と水は2:2。欲しい分だけ貴方の為のぜんざい。また名の名をおしるこ。 hata-eri -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491757