みょうが香る*ミニトマトの味噌汁*

☆micoco☆
☆micoco☆ @cook_40130130

話題入り感謝一杯です♬*゚
みょうが香る爽やかなミニ
トマトの味噌汁です☆
夏は冷やしても美味しい♡

このレシピの生い立ち
汗をたくさんかいた暑い夏の日
に身体が欲しがる味噌汁です♪

冷蔵庫で冷やしても美味しい♡

『美容』と『健康』に良いので
ぜひ、お試しください(^_-)☆

2018.6.27トップ画像と工程を
少し変更しました☆

みょうが香る*ミニトマトの味噌汁*

話題入り感謝一杯です♬*゚
みょうが香る爽やかなミニ
トマトの味噌汁です☆
夏は冷やしても美味しい♡

このレシピの生い立ち
汗をたくさんかいた暑い夏の日
に身体が欲しがる味噌汁です♪

冷蔵庫で冷やしても美味しい♡

『美容』と『健康』に良いので
ぜひ、お試しください(^_-)☆

2018.6.27トップ画像と工程を
少し変更しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量*2人分
  1. だし汁(顆粒だしなら化学調味料・食塩無添加のリケンの本かつおだし小さじ1.5使用) 400ml
  2. ミニトマト 10個
  3. 味噌(お好みの味噌でOK)オススメは赤味噌です♪ 大さじ2
  4. 醤油(お好みでOK) 少々
  5. みょうが 1本
  6. オリーブオイル(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ミニトマトは洗ってヘタを取る。

  2. 2

    みょうがは薄く輪切りにする。

  3. 3

    鍋にだし汁を火にかけて沸騰したらトマトを加える。

  4. 4

    沸騰直前に火を弱めて味噌を溶き入れる。

    ※今回は赤味噌「大さじ2」加えました☆

  5. 5

    サッとひと煮たちしたら火を止める。

    ※香りが飛んでしまうので味噌を加えてからはグツグツ煮ないで下さいね☆

  6. 6

    お椀に注ぎ入れてみょうがをのせて出来あがり。

  7. 7

    ※今回はコチラの味噌を「大さじ2」使用しました☆

コツ・ポイント

味噌の種類で塩分量が違うの
で濃いようでしたら味噌の量
を減らして下さいね☆

生で食べれるトマトなのでグ
ツグツ煮なくてもOKです☆

みょうがはお好みの切り方で
OK。切ってから1分ほど水に
さらしてザルにあげて水気を
切って使うと◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆micoco☆
☆micoco☆ @cook_40130130
に公開
皆さまから頂戴するくつくれぽに癒されて感謝一杯ありがとうございます(´︶`♡)♡♡クック活動休止中なのですが、ほぼ毎日おうちごはんを作ってます♪最近では「作るのおっくうになっちゃったの〜」って言う高齢の母のため、お弁当を届けるようになりました。喜んでくれる両親の姿を見れるって、とってもシアワセ♡*夫婦、親子三世代みんなが元気になれるごはんを楽しみながら作っています♪
もっと読む

似たレシピ