ソムタム(タイ風人参サラダ)

サワディごまちゃん
サワディごまちゃん @cook_40076340

タイ料理の定番”ソムタム”ですが、青パパイヤはなかなか手に入らない・・・そんな時は人参で!これがかなりいけるんです♪
このレシピの生い立ち
タイでよく食べた大好きな”ソムタム”でも日本ではなかなか青パパイヤが手に入りません。う~ん、どうしよう・・・食感が似ている人参でトライしてみたらかなりいけました。
ソムタムのタムは叩くという意味です。がんばってすりこぎで材料を叩いてみてね。

ソムタム(タイ風人参サラダ)

タイ料理の定番”ソムタム”ですが、青パパイヤはなかなか手に入らない・・・そんな時は人参で!これがかなりいけるんです♪
このレシピの生い立ち
タイでよく食べた大好きな”ソムタム”でも日本ではなかなか青パパイヤが手に入りません。う~ん、どうしよう・・・食感が似ている人参でトライしてみたらかなりいけました。
ソムタムのタムは叩くという意味です。がんばってすりこぎで材料を叩いてみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 大1本
  2. トマト 1個
  3. パクチー 少々
  4. ニンニク 1かけ
  5. レモン 大匙1
  6. 砂糖 大匙1
  7. ナンプラー 大匙1
  8. ピーナッツ 大匙2~3
  9. 島唐辛子 2ケ

作り方

  1. 1

    スライサーで人参を千切りにする(包丁でも可)。
    ピーナッツは予めから煎りしておく。

  2. 2

    すり鉢ににんにくをいれすりこぎで叩く、次に島唐辛子、ピーナッツを入れてまた叩く(粗めに)、あればパクチーの根をいれ叩く。

  3. 3

    千切りにした人参を2に加え軽く叩く。

  4. 4

    3にナンプラー、レモン汁、砂糖、トマト、パクチーをいれてよく混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

○少し時間が経つとしんなりして味がしみます。フレッシュな方が好きな方はすぐ食べても美味しいです
○レモン汁、ナンプラー、砂糖は好みで加減してください
○島唐辛子はとても辛いので、苦手な場合はいれなくても
○すり鉢のままサーブしてもいい感じ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サワディごまちゃん
に公開
旅とお酒と食べることが大好き。住んだ街では年間50~100軒の店を開拓しています。バンコク→鹿児島(鹿屋)→築地と10年で3場所の引越をして、習った料理は、韓国、タイ、フランス、懐石、パン、鹿児島郷土料理、マクロビ・・・と数知れず。一番の楽しみ「晩酌」のために料理がんばります(^。^)
もっと読む

似たレシピ