鰯のソテー(梅肉ソース)
カリッと焼いた鰯を、さわやかな梅とオリーブオイルの香りでいただく。
このレシピの生い立ち
単なるインスピレーション。
作り方
- 1
鰯は3枚に卸した半身8枚程度が目安。スーパーで切り身状の物を仕入れると楽。
- 2
梅干しから種を取り除く。
- 3
小鉢に(A)を投入し、梅肉をつぶすようによく混ぜ合わせる。もったりしてきたら完成。
塩見が足りなければ醤油を足す。 - 4
鰯の切り身に小麦粉をはたく。
- 5
フライパンにオリーブオイル(分量外)を敷き、点火。(中火)
- 6
フライパンが温まったら、工程4の鰯を皮を下にして2分焼く。
- 7
鰯を返し、反対側も2分焼き、皿に取る。
- 8
工程7の鰯に工程3のソースを回しかけて完成。
コツ・ポイント
梅干し・醤油は、使う梅干しのサイズや塩味により量を調整のこと。
鰯の身の厚みにより、焼き時間は前後させてもよい。
似たレシピ
-
-
お鍋で簡単♡いわしの梅煮~梅肉ソースがけ お鍋で簡単♡いわしの梅煮~梅肉ソースがけ
♥プレミアム献立掲載レシピ♥いわしを梅と一緒に煮ると臭みがやわらぎ、梅の酸味でいわしの美味しさが引き立ちます♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19494451