丸鶏のローストチキンinケチャップライス

NOZAёMiレシピ
NOZAёMiレシピ @cook_40148239

見た目豪華な丸鶏ローストチキン♪オレンジを搾ったバターソースで外はパリッ!中はジューシー♪ケチャップライスで子供も大喜び
このレシピの生い立ち
幼い離乳食(完了期)の子供も一緒に食べれるように、“子供に優しいローストチキン”を♪と思い作りました

丸鶏のローストチキンinケチャップライス

見た目豪華な丸鶏ローストチキン♪オレンジを搾ったバターソースで外はパリッ!中はジューシー♪ケチャップライスで子供も大喜び
このレシピの生い立ち
幼い離乳食(完了期)の子供も一緒に食べれるように、“子供に優しいローストチキン”を♪と思い作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 丸鶏(処理済) 1羽(中サイズ)
  2. オレンジ(2/3スライス 1/3果汁 1個
  3. aイタリアンハーブMIX(クレイジーソルト) 大匙1
  4. aガーリックソルト(ガーリックパウダー 大匙1/2
  5. aにんにく・生姜のすり下ろし 各1片
  6. aローズマリー 一つまみ
  7. aタイム 一つまみ
  8. bローリエ 1枚
  9. レモン 大匙1
  10. b料理酒 大匙1
  11. b穀物酢(ワインビネガー) 大匙1
  12. b水(ヒタヒタ程度) 4カップ程
  13. cバター(バター風味でもOK) 5g
  14. オリーブオイル(サラダ油) 大匙1
  15. ★詰め物★ケチャップライス 3~4人分
  16. ご飯 お茶碗2杯程
  17. プチトマトトマト 10個程
  18. にんじん 中1/3本
  19. 玉ねぎ 1/4個
  20. ケチャップ 大匙2
  21. ★添え野菜★ホイル焼き 2~4人分
  22. りんご 2/3個
  23. じゃが芋 2個
  24. 玉ねぎ(くし型切り) 3/4個
  25. バター(バター風味でもOK) 少量
  26. ★グルーピーソース★ 約4人分
  27. 玉ねぎ(摩り下ろす) 1/2個
  28. りんご(摩り下ろす) 1/3個
  29. d醤油 大S1/3
  30. dケチャップ 大S1
  31. dみりん 大S1

作り方

  1. 1

    丸鶏を中までよく洗い血合いを取り、毛を抜きます。
    キッチンペーパーで水気を拭き取ります
    お尻部分の油の塊は切り取ります。

  2. 2

    フォークで満遍無く刺し穴をあけます

    aを合わせ、お腹の中も表面も十分にすり込みます

  3. 3

    ビニール袋(破れないよう2~3重で)に、調味料bと丸鶏を漬け込み封をし、ボールや鍋に袋ごと入れ冷蔵庫で一~二晩寝かします

  4. 4

    途中、何度も引っくり返して全体がしっかりと漬かる様にします

  5. 5

    ~翌日~
    チキンを常温に戻します

    コンベック(オーブン)を200度に温めます

  6. 6

    詰め物★ケチャップライス

    トマトは2等分、ニンジン玉ねぎはみじん切りで炒めてしんなりさせケチャップを混ぜご飯を加えます

  7. 7

    チキンの水気を切り、背を上にし首を折込み楊枝で止めます

    手羽は背に回しタコ糸で縛り固定します

  8. 8

    お腹の中に、トマトを敷き詰めてからケチャップライスをしっかりと詰めます

  9. 9

    cバターを溶かしcオリーブオイルとオレンジ果汁と混ぜ、刷毛やキッチンペーパーで満遍なく塗ります

  10. 10

    じゃが芋は、洗い皮を剥き4等分にカットし、リンゴは種をくり貫き、下2/3に切込みを入れバターを入れホイルで包みます

  11. 11

    オーブン皿にくし型切りの玉ねぎを広げ丸鶏を置き、サイドにホイル包みを乗せます

  12. 12

    オーブン200度で60~80分程焼きます
    途中、数回cを塗り直し、良い色に焼けて来たら裏返し中までしっかりと焼きます

  13. 13

    ★ソース
    リンゴと玉ねぎをすり下ろします

    玉ねぎをじっくり炒めてリンゴを加え、調味料dで味付けし肉汁を加えて仕上げます

  14. 14

    添え野菜は、火が通った順に取り出しておきます

  15. 15

    焼きあがったら、お皿に移します♪

  16. 16

    お腹の中のケチャップライスと一緒にチキンライスとして頂きます♪

  17. 17

    たっぷりソースをかけて下さい(*^^*)

    部位ごとの美味しさが味わえて楽しいですよ♪

コツ・ポイント

丸鶏は、血合い等しっかり洗い落とすと臭みが気にならなくなります。
ハーブソルトで、一~二晩じっくり時間をかけて下味を付けます♪(お家にあるソルトとハーブでOKです)

ご飯は、固めで丸鶏の旨味で味付けするので薄味でOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NOZAёMiレシピ
NOZAёMiレシピ @cook_40148239
に公開
お料理が大好きな二児の母ですヘルシー☆節約☆幼い子供もパパも喜ぶ♪お野菜たっぷりの家庭料理がメイン。お鍋は、ステンレス多重構造の無水鍋を使ってよりヘルシーに。ダイエットの経験と学んだ栄養学を生かして一工夫しています♪何と言っても、お料理の先生は自分の母です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ