HMとコンビニの甘栗で作る甘栗ケーキ

きよ529
きよ529 @cook_40069281

HMとコンビニなんかで売られている甘栗を使って簡単に高級感のある甘栗ケーキが作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
以前、デパートで売られていた甘栗のパウンドケーキの値段がまぁ高いこと(笑)。家で気軽に作れないかなぁ?と考えてたら、このレシピを思いつきました。安い甘栗でも、ケーキにするだけでこんなに高級感出るもの?!と家族や友人から大人気です!

HMとコンビニの甘栗で作る甘栗ケーキ

HMとコンビニなんかで売られている甘栗を使って簡単に高級感のある甘栗ケーキが作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
以前、デパートで売られていた甘栗のパウンドケーキの値段がまぁ高いこと(笑)。家で気軽に作れないかなぁ?と考えてたら、このレシピを思いつきました。安い甘栗でも、ケーキにするだけでこんなに高級感出るもの?!と家族や友人から大人気です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. ○バター 50g
  3. たまご 3個
  4. ○砂糖 スプーン軽く4〜5杯
  5. 牛乳 大さじ6
  6. 甘栗 2袋

作り方

  1. 1

    甘栗は、1袋は荒くみじん切りにします。私は今回はセブンイレブンの甘栗を使いました。100均のでもいいかも!

  2. 2

    バターはレンジで溶かします。ボールに○印のものを入れ、ゴムベラ等でよく混ぜます。混ざったら、細かく切った甘栗を投入。

  3. 3

    型に生地を流し入れます。パウンド型でも四角型でも大丈夫です。私は今回は四角型で挑戦してみました!

  4. 4

    生地を流し入れたら、容器を上から3~4回落として生地の空気を抜きましょう。

  5. 5

    最後に、残りのもう1袋の甘栗を生地に埋め込んでいきます。

  6. 6

    甘栗を埋め込んだら、ゴムベラで上を馴染ませ、甘栗が隠れるようにします。180度のオーブンで約40分焼きます。

  7. 7

    パウンド型だと、焼き時間が少し長くなるかもしれません。オーブンにもよりますが、大体45分を目安にして下さいねー。

  8. 8

    竹串を刺して、生地が付いてこなければ容器を取り出します。まだ生地が付いてくるようなら5分ずつ焼いて様子を見て下さい。

  9. 9

    出来上がり!

  10. 10

    今回はクックパッドのこの容器を見つけたので、これを使いました。底が取れるしテフロン加工で本当に使いやすいですよ。

コツ・ポイント

オーブンは180度で余熱しておいて下さいね。途中、ケーキの上が焦げそうになったらアルミホイルを被せれば大丈夫です。コツはないです(笑)。甘栗切って混ぜて型に入れて焼くだけ!砂糖は甘栗に甘さがあるので、控え目でも平気です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよ529
きよ529 @cook_40069281
に公開
料理やお菓子を作る事が好きです。COOKPADは毎日必ず覗いてしまいます(笑)。レシピもいくつか手抜きですが紹介していますので、参考にして下さいね♪どうぞ、宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ