なめろう風☆丼

雪乃瀬 @cook_40021977
いつものお刺身を、ひと工夫。どんぶりで食べて、次はお茶漬けにすると美味しい。旦那様が大好きなおかずです。
このレシピの生い立ち
お刺身って短冊一本だと、どうしても量が増えるだけでバリエーションも少なめ。なのでなめろうにしてみました。これでお買い得なお刺身で簡単どんぶりができますよ。
なめろう風☆丼
いつものお刺身を、ひと工夫。どんぶりで食べて、次はお茶漬けにすると美味しい。旦那様が大好きなおかずです。
このレシピの生い立ち
お刺身って短冊一本だと、どうしても量が増えるだけでバリエーションも少なめ。なのでなめろうにしてみました。これでお買い得なお刺身で簡単どんぶりができますよ。
作り方
- 1
◆の調味料を量り混ぜ合わしておきます。
- 2
薬味をみじん切りにします。大葉が好きなのでたっぷり使っています。皆さんも好みで増やしてみてくださいね。
- 3
魚です。写真縦ですいません。今回はハマチを使用してきます。材料にもありますが、おすすめはハマチ、カンパチ、アジ、鯛です。
- 4
細かく叩きます。細かくなってきたら塩を二つまみほど振りかけ叩きます。粘りがでてきますよ。
- 5
粘りが出てきたら、薬味を加えて叩きながら混ぜ合わせます。そこへ◆の調味料も半分ずつに分けて加えて混ぜます。
- 6
全体的にまとまったら完成!
- 7
食べ方①ほかほかご飯にそのまま乗せてどんぶりでいただきます。
- 8
食べ方②ご飯に乗せて、その上からだし汁をかけてお茶漬けにしていただきます。私の場合、だし汁は白だしを薄めて作っています。
コツ・ポイント
とにかく、叩きます。あと、薬味はしっかり使ってくださいね。お魚に臭みが残るかもしれませんので。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単! 鯵のなめろう丼、イサキでもOK! 簡単! 鯵のなめろう丼、イサキでもOK!
我が家の前が海。釣り好き夫が釣ってくる鯵で作りました。イサキなどでもおいしいよ!! 簡単にすぐできちゃうから!! チィボー -
鯵のなめろう風 夏バテに!簡単 丼にも! 鯵のなめろう風 夏バテに!簡単 丼にも!
鯵さえ、三枚下ろし出来れば叩くだけ!案外簡単、お酒のアテにも。最後にごま油をたらすと食欲増進。生姜を効かせて。 Dongri‘s台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19496035