おからメンチカツ

きみえごはん
きみえごはん @cook_40060252

おからと牛肉のメンチカツです。
つなぎには、米粉を使っておます。
このレシピの生い立ち
おからコロッケとメンチカツでアンケートを取ったところメンチカツが勝ったので作りました。

おからメンチカツ

おからと牛肉のメンチカツです。
つなぎには、米粉を使っておます。
このレシピの生い立ち
おからコロッケとメンチカツでアンケートを取ったところメンチカツが勝ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽きミンチ 150g
  2. おからパウダー 75g
  3. 牛肉 25g
  4. 米粉 20g
  5. 白味噌 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 粉チーズ 適宜
  8. 粗挽きコショウ 適宜
  9. 岩塩(食塩可) 適宜
  10. 1個
  11. 片栗粉 適宜
  12. パン粉 適宜
  13. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    下準備
    ボールに、おからパウダーと水をいれ混ぜる。
    牛肉を湯通し粗めのみじん切りにする。
    卵を溶き卵にしバットに入れる。

  2. 2

    ふやかしたおからパウダーにひき肉、湯通しした牛肉、白味噌、粉チーズを入れて混ぜ合わせる。
    米粉を入れ混ぜながら捏ねる。

  3. 3

    捏ねたら空気を抜きながら楕円形の形または、球体に丸めタネを作る。
    タネが作り終わったらフライパンに揚げ油をいれ熱する。

  4. 4

    油を熱してる間に片栗粉、パン粉、溶き卵をバットに入れ、タネに片栗粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけていく。

  5. 5

    油が200℃ぐらいになったら衣をつけたタネを入れてきつね色になるまで揚げ油を充分にきったらお皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

おからパウダーをしっかりふやかすことです。
揚げ焼きにしたい人は、フライパンに1センチぐらい油を入れタネを衣をつけてからあたためる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きみえごはん
きみえごはん @cook_40060252
に公開
名古屋でJFFPを主催しています。アレンジ家庭料理をメインに作ったものをのせています。
もっと読む

似たレシピ