我が家のレモン塩唐揚げ

chidemari
chidemari @cook_40102213

まろやか塩味でいくらでも食べられる唐揚げです~!紹興酒で良い香り~(^^)
このレシピの生い立ち
色々試してみたけど、今現在一番美味しく作れる様になりました!ポイントは紹興酒・・とても香り良く、お肉も柔らかく仕上がります!まろやかなレモン塩もオススメです。

また改良版が出来るかも!?しれません(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 250g
  2. ★しょうが(すりおろし) 1かけ強
  3. ★にんにく(すりおろし) 1かけ
  4. ★紹興酒 小1
  5. レモン 小1/2強
  6. ゴマ 小1/2
  7. 揚げ油 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を★でよく揉み込んでから冷蔵庫に入れ味をなじませる。2時間程度がオススメ。

  2. 2

    揚げる直前に片栗粉を付けていく。160°の油に入れ、じっくり揚げる。衣が固まり色付き始めたら180°にする。

  3. 3

    時々空気に触れさせる様に唐揚げを持ち上げる。良い揚げ色になったら出来上がり。

  4. 4

    自家製レモン塩のレシピ
    ID 2483643
    良かったら試してみて下さい!

コツ・ポイント

★必ず揉み込む作業を!★レモン塩がない場合は塩+レモン汁でもOK!★片栗粉は丁寧に皮の裏などにも付け、余分な粉はよくはたいて下さい。★仕上げに温度を上げると油切れ良く仕上がります。★空気に触れさせるとカラッと仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chidemari
chidemari @cook_40102213
に公開
15才年上のダンナ様と二人暮らしです。野菜があまり好きではないダンナ様に美味しく野菜を食べてもらう為!二人で毎日楽しく健康に晩酌する為!に美味しいおつまみを日々研究中!!そして時には手間暇かけた美味しい料理を・・ガンバル!(^^)!
もっと読む

似たレシピ