エノキと豆腐のお吸い物

fuka6616
fuka6616 @cook_40157155

あと一品欲しい時に、あっさりヘルシーなお吸い物なので、どんな料理にも合います。
このレシピの生い立ち
我が家の定番です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. えのきだけ 1パック
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. ネギ 1本
  4. 600cc
  5. 白だし 60cc
  6. 料理酒 120cc
  7. 適量

作り方

  1. 1

    えのきだけは3等分に切ります。

  2. 2

    豆腐はさいの目に切ります。

  3. 3

    ネギは小口切りにします。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、白だしと料理酒を入れ、沸騰したらえのきだけと豆腐を入れひと煮立ちさせます。

  5. 5

    最後にネギを入れ、味見をして塩で調整します。

コツ・ポイント

汁の味付けは好みの味に調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

fuka6616
fuka6616 @cook_40157155
に公開
夫と娘の三人家族、40代主婦です。仕事終わりにでもパパっと簡単に作れるものを中心に投稿しています。子供の頃から料理が好きで、よく家で母に教わりながら作っていました。今は少しずつ娘に教えています。
もっと読む

似たレシピ