じゃがいもとかぼちゃの塩煮/ジャーマン風

剣コノヱ @cook_40043338
じゃがいもとかぼちゃのほっくり野菜に、ベーコンとにんにくの風味が合わさった、ちょっと変わった塩煮です。
このレシピの生い立ち
小さな新じゃがが手に入ったときには、丸ごとよく洗って作る塩煮です。 今回はベーコンにんにくと昆布だしの旨味で煮込んでみました。 まるで和風ジャーマンポテト? (^ ^;)
じゃがいもとかぼちゃの塩煮/ジャーマン風
じゃがいもとかぼちゃのほっくり野菜に、ベーコンとにんにくの風味が合わさった、ちょっと変わった塩煮です。
このレシピの生い立ち
小さな新じゃがが手に入ったときには、丸ごとよく洗って作る塩煮です。 今回はベーコンにんにくと昆布だしの旨味で煮込んでみました。 まるで和風ジャーマンポテト? (^ ^;)
作り方
- 1
新じゃがは洗って皮をむき、水に放しておきます。かぼちゃは一口大に切ります。
- 2
1.をシリコンスチーマーか深皿に入れ、軽く塩を振ってからフタをして、レンジでチンします(700wで5分くらい)
- 3
ベーコンとにんにくを小さく刻んで、フライパンで炒めます。
- 4
脂が溶けて焦げ目がついてきたら、2.を入れて軽く炒めます。 さらに調味料を入れて、落としフタをして強火で煮ます。
- 5
煮え立ってきたら弱火に落とし、時々ゆすって煮転がしながらコトコト煮ます。汁がやや残るくらいまでになったら完成です!!
コツ・ポイント
お醤油を使わないので、やや薄味ながらホッコリと煮上がります。 昆布だしが無い場合は、「昆布茶の素」を使うと同じように出来ますよ(^ ^)
ベーコンにんにくの代わりに、ノンオイルタイプのシーチキンを使っても美味しく出来ます。
似たレシピ
-
塩煮じゃが芋でホクホク♪ジャーマンポテト 塩煮じゃが芋でホクホク♪ジャーマンポテト
塩煮じゃが芋を使ってホクホクで塩加減もバッチリ♪じゃが芋にひと手間かけることでめちゃ旨に仕上がるジャーマンポテトです☆ mot’z☆Lab -
-
-
レンジdeホクホク♪かぼちゃの塩煮 レンジdeホクホク♪かぼちゃの塩煮
醤油の代わりに塩で煮た、上品で美味しいかぼちゃ煮です♪ちょっとした一手間で煮崩れ無しのホクホクかぼちゃの出来上がり^^ 桃のやさしい薫り -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497890