大根丸干しと一口こんにゃくのピリ辛煮

山猿食堂 @cook_40103208
昔ながらの、でもホッとする味
このレシピの生い立ち
まる切干は田舎の定番でした。
若い頃は嫌いな代表でしたが、自分で調理しだすと案外癖になって来ました(笑)
戻し汁も甘味が出ますよ^^
大根丸干しと一口こんにゃくのピリ辛煮
昔ながらの、でもホッとする味
このレシピの生い立ち
まる切干は田舎の定番でした。
若い頃は嫌いな代表でしたが、自分で調理しだすと案外癖になって来ました(笑)
戻し汁も甘味が出ますよ^^
作り方
- 1
まる切干の大根は田舎の直売所や道の駅でないと手に入らないので、大根を1cm程度に皮がついたまま切り7日程度干す。
- 2
タップリの水で大根を戻す。
(1日24時間程度) - 3
大根を戻した水を鍋にはり、煮干しを入れて沸騰させる。
煮干しは良いモノを使ってください。
良いモノはエグ味が出ません - 4
戻した切干、こんにゃくを鍋に入れ、梅ジャム、味醂、鷹の爪、醤油を入れて弱火で30分程度煮る(吹き零れない様に)
- 5
大根が少し膨らんでしんなりしたら火を止め冷まして盛り付けてください。
コツ・ポイント
細切りの切干にない、滋味深い味に仕上がります。
梅ジャムで少し酸味があるピリ辛です。
味醂は本味醂を使ってくださいね^^
似たレシピ
-
-
わが家の定番~♪油揚げと切干大根の煮物♡ わが家の定番~♪油揚げと切干大根の煮物♡
お母さんの味!昔ながらの定番「煮物」はやっぱり美味しくホッとする味ですね♪油揚げを入れてコクと旨みが絶品な一品です♡♡ あけmama♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497899