ホクホク旨味芋コロッケ

う〜みん
う〜みん @cook_40148458

塩麹とスキムミルクがまろやかを増幅します。ポン酢が合いますが、十分に味がついているのでなにもつけなくてもご飯の友です。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダに塩こうじを入れたら美味しかったので、これをコロッケにしてもさぞ美味しかろうとおもいまして。

ホクホク旨味芋コロッケ

塩麹とスキムミルクがまろやかを増幅します。ポン酢が合いますが、十分に味がついているのでなにもつけなくてもご飯の友です。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダに塩こうじを入れたら美味しかったので、これをコロッケにしてもさぞ美味しかろうとおもいまして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

俵型8−10個分
  1. ジャガイモ(男爵・キタアカリ 小8個(皮付で500ー600g)
  2. 牛豚挽き肉 100g
  3. タマネギ 中半分
  4. スキムミルク 16g
  5. 塩コショウ 適量
  6. マヨネーズ 大さじ1ー2
  7. 塩麹 大さじ1
  8. 1個
  9. 牛乳 大さじ3
  10. 小麦粉 適量
  11. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモをレンジで柔らかく蒸かす(私は皮のまま蒸かしてから剥くのが好きですがお好みで)。
    600wで10ー15分。

  2. 2

    挽き肉を炒めて油がでたら、同じフライパンでみじん切りしたタマネギを炒める。塩コショウして、水分をとばす。

  3. 3

    ぼうるで1と2にスキムミルク、マヨネーズ、塩麹を混ぜる。味が足りなければ塩コショウ追加。

  4. 4

    小麦粉→卵液(卵+牛乳)→パン粉の順番で衣をつける。

  5. 5

    160ー180度くらいの油で揚げる。

コツ・ポイント

濃いめの味付けが好きなので・・・濃すぎると思われたら各種調味料控えめでお願いします!マヨネーズ抜き美味。塩こうじの代わりに醤油麹でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
う〜みん
う〜みん @cook_40148458
に公開

似たレシピ