スズキのガーリックバターソテー

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産スズキのガーリックバターソテーです!(^^)!「すずき」の人気検索でトップ10入りしました!!!
このレシピの生い立ち
青森県産のスズキが手に入ったので県産ニンニクと合わせてソテーにしました。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
スズキの正確な漁獲統計はありませんが、青森でも水揚げが増えているようです。

スズキのガーリックバターソテー

青森県産スズキのガーリックバターソテーです!(^^)!「すずき」の人気検索でトップ10入りしました!!!
このレシピの生い立ち
青森県産のスズキが手に入ったので県産ニンニクと合わせてソテーにしました。
元々、関東以西で水揚げの多い魚でしたが最近は青森でも良く見かけるようになりました。
スズキの正確な漁獲統計はありませんが、青森でも水揚げが増えているようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スズキ切身 2切れ
  2. にんにく 1片
  3. バター 5g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    スズキの捌き方はコチラからhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/5306444

  2. 2

    ハラス骨、小骨を除去し、人数分の切り身に切り分ける。

  3. 3

    両面に塩コショウを適量振る。

  4. 4

    スライスしたニンニクをオリーブオイルで炒め、きつね色になったら、皿にあげる。

  5. 5

    蓋をして、皮目から中火で2~3分火を通す。

  6. 6

    切り身をひっくり返しバターを入れ、再度蓋をして2~3分火を通す。

  7. 7

    ニンニクを切り身に載せ、お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

熱が通ると皮が収縮して焼きづらくなるので、皮目から焼きます。
今回は小麦粉無しのあっさり目で仕上げました。
小麦粉をまぶした場合はオリーブオイルとバターが絡みやすく、身崩れもしにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ