圧力鍋でポッカポカ白菜鍋

りょうたくりん
りょうたくりん @cook_40158511

寒い時にはちゃちゃっと作ってハフハフ食べてポッカポカ(๑´ڡ`๑)
このレシピの生い立ち
直売所で大きな白菜を買ってきたので、冷蔵庫にあったチキンと野菜で作ってみました。

圧力鍋でポッカポカ白菜鍋

寒い時にはちゃちゃっと作ってハフハフ食べてポッカポカ(๑´ڡ`๑)
このレシピの生い立ち
直売所で大きな白菜を買ってきたので、冷蔵庫にあったチキンと野菜で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(一口大に切る) 1/2枚
  2. 鶏手羽元 8本
  3. 白菜 1/4切
  4. えのき(ほぐす) 1/2株
  5. 春雨(1/2に切る) 10gくらい
  6. にんにく(潰して粗みじん切) 1片
  7. 生姜(すりおろす) 1かけ
  8. 料理酒 1カップ
  9. 3/4カップ

作り方

  1. 1

    白菜は茎と葉に分け2cm幅に切り、茎は圧力鍋へ入れる。

  2. 2

    白菜の上に鶏肉を並べ、にんにくと生姜を散らし、えのき春雨白菜の葉の順にのせる。

  3. 3

    料理酒、水を加えてから蓋をし、鍋を火にかける。

  4. 4

    圧力鍋がシュッシュシュッシュ…となったら火を止める。
    圧が抜けたら出来上がり〜!

コツ・ポイント

我が家ではとろっとろになった白菜が美味しくって、白菜まる一個でも食べれちゃいそうなくらいです!
材料が揃わなくてもシンプルに白菜とチキンだけでもいけちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りょうたくりん
りょうたくりん @cook_40158511
に公開

似たレシピ