鶏肉のトマト煮にクスクスを添えて

gmkzmkz
gmkzmkz @cook_40111854

情報誌に掲載されていたレシピを自分仕様でアレンジした結果。こうなりました。
このレシピの生い立ち
野菜とお肉が同時に摂れるメインのおかずを作りたかったところ、情報誌にレシピが載っていたので。作りやすい材料に変えてみました。

鶏肉のトマト煮にクスクスを添えて

情報誌に掲載されていたレシピを自分仕様でアレンジした結果。こうなりました。
このレシピの生い立ち
野菜とお肉が同時に摂れるメインのおかずを作りたかったところ、情報誌にレシピが載っていたので。作りやすい材料に変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト煮
  2. 鶏むね肉 400g
  3. ホールトマト缶 400g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 人参 1本
  6. なす 1本
  7. 固形ブイヨン 4g
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. はちみつ 小さじ1
  10. 塩コショウ 少々
  11. クスクス
  12. クスクス 1カップ
  13. 2カップ
  14. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を食べやすい大きさに切っておき、塩コショウをしておきます

  2. 2

    オリーブオイルをフライパンにしき、1を焼き色がつくまで焼いておきます

  3. 3

    玉ねぎはざく切り、にんじんとなすは半月切り(*1)にしておきます

  4. 4

    鍋にホールトマト・水1カップ・むね肉・にんじん・玉ねぎ・固形ブイヨンを入れて火にかけます

  5. 5

    煮えてきたらナスを入れ、時々混ぜながら中火~弱火で加熱します

  6. 6

    はちみつと塩コショウで味を調え、スープを煮詰めます

  7. 7

    2のフライパンに6のスープを2分の1カップとり、水1カップと合わせて煮立てます

  8. 8

    沸騰したらクスクスを加えて混ぜながら煮ます。水分がなくなったらバターを加えて火をとめ、フタをして5分ほど蒸らします

  9. 9

    器に8のクスクスと6のトマト煮を盛りつけて完成です(*2)

コツ・ポイント

*1)大きければイチョウ切りが良いと思います。食べやすいようにお好みで調節してください
*2)彩りに刻んだパセリなど良いかも知れません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gmkzmkz
gmkzmkz @cook_40111854
に公開
一人暮らしでアルバイトしながら勉強させてもらっています。節約料理をがんばりながら、たまに良いもの食べたいですっ!
もっと読む

似たレシピ