パプリカオイル漬け

☆ぷりちん☆ @cook_40063756
超が付くほど簡単。我が家の定番、おつまみや付け合わせにヘビロテ。
このレシピの生い立ち
なかなか売ってないので、自分で作ってみたら、我が家の定番になりました。
写真の時は、黄色のパプリカが安かったので黄色で作りましたが、赤パプリカやオレンジパプリカでも鮮やかでキレイです♪
パプリカオイル漬け
超が付くほど簡単。我が家の定番、おつまみや付け合わせにヘビロテ。
このレシピの生い立ち
なかなか売ってないので、自分で作ってみたら、我が家の定番になりました。
写真の時は、黄色のパプリカが安かったので黄色で作りましたが、赤パプリカやオレンジパプリカでも鮮やかでキレイです♪
作り方
- 1
パプリカを縦半分に切り、種を取る。
- 2
魚を焼くグリルで皮を上にして、しっかり焦げ目を付けながら役。
均一に焦げ目を付けたいので、途中ずらしながら焦げ目を。 - 3
表面が黒くなりしっかり焦げ目が付いたらグリルから取り出して、アルミホイルで包んで暫く蒸らす。約15分程。
- 4
冷水に付けて皮をしっかり剥いて、適当な大きさに切る。(そのままでも良い)
- 5
瓶に入れて、ヒタヒタになるまでオリーブオイルを注いで、ローリエと塩、ブラックペッパー粒を入れる。
- 6
これを使って、おつまみ風サラダもオススメですよ♪
レシピID:19543710
コツ・ポイント
しっかり焦げを均等に付けること。焼けきれていないところは皮が剥きにくくなるので、しっかり焼きましょう!
シンプルにブラックペッパーとレモンを搾って食べるのが一番美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パプリカの甘酢マリネ★カラフル大活躍 パプリカの甘酢マリネ★カラフル大活躍
色合いの一品や付け合わせやお弁当に。食卓が映えます★美味しさも甘酸っぱくて色んなシチュエーションに抜群です★ ともみきっちん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19499922