パプリカオイル漬け

☆ぷりちん☆
☆ぷりちん☆ @cook_40063756

超が付くほど簡単。我が家の定番、おつまみや付け合わせにヘビロテ。

このレシピの生い立ち
なかなか売ってないので、自分で作ってみたら、我が家の定番になりました。

写真の時は、黄色のパプリカが安かったので黄色で作りましたが、赤パプリカやオレンジパプリカでも鮮やかでキレイです♪

パプリカオイル漬け

超が付くほど簡単。我が家の定番、おつまみや付け合わせにヘビロテ。

このレシピの生い立ち
なかなか売ってないので、自分で作ってみたら、我が家の定番になりました。

写真の時は、黄色のパプリカが安かったので黄色で作りましたが、赤パプリカやオレンジパプリカでも鮮やかでキレイです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ 3個
  2. オリーブオイル 適量
  3. 一つまみ
  4. ローリエ 一枚
  5. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    パプリカを縦半分に切り、種を取る。

  2. 2

    魚を焼くグリルで皮を上にして、しっかり焦げ目を付けながら役。
    均一に焦げ目を付けたいので、途中ずらしながら焦げ目を。

  3. 3

    表面が黒くなりしっかり焦げ目が付いたらグリルから取り出して、アルミホイルで包んで暫く蒸らす。約15分程。

  4. 4

    冷水に付けて皮をしっかり剥いて、適当な大きさに切る。(そのままでも良い)

  5. 5

    瓶に入れて、ヒタヒタになるまでオリーブオイルを注いで、ローリエと塩、ブラックペッパー粒を入れる。

  6. 6

    これを使って、おつまみ風サラダもオススメですよ♪
    レシピID:19543710

コツ・ポイント

しっかり焦げを均等に付けること。焼けきれていないところは皮が剥きにくくなるので、しっかり焼きましょう!

シンプルにブラックペッパーとレモンを搾って食べるのが一番美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ぷりちん☆
☆ぷりちん☆ @cook_40063756
に公開

似たレシピ