いぼだいの塩麹焼き グランシェフで

guzavie @cook_40127434
いぼだい(えぼだい)は、ゆるキャラのように童顔の可愛らしい魚です。あぶらもあり、身離れもよく、とても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
料理教室の助手のアルバイトをしていた時、「今日は鯛のお頭つきよ」といって出てくるのがこのいぼだいでした。そのおばあちゃまの先生は、いぼだいのたびにその冗談を言われたので、強烈なアイコンになって記憶に残っています。
いぼだいの塩麹焼き グランシェフで
いぼだい(えぼだい)は、ゆるキャラのように童顔の可愛らしい魚です。あぶらもあり、身離れもよく、とても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
料理教室の助手のアルバイトをしていた時、「今日は鯛のお頭つきよ」といって出てくるのがこのいぼだいでした。そのおばあちゃまの先生は、いぼだいのたびにその冗談を言われたので、強烈なアイコンになって記憶に残っています。
作り方
- 1
えぼだいは鱗と内臓をとり、洗って水気を拭き、塩麹につけて、保鮮シートとラップに包み、しばらく置きます。1日位
- 2
塩麹を洗って水気を拭いて、グランシェフ上段、グリルで裏、表、各10分位焼きます。
- 3
裏返すとき、尾が焦げそうだったので、途中で尾だけアルミ箔で覆って焼きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19499936