簡単★大根葉の天ぷら
超手抜きです(o^^o)
独特な風味がおいしいです(o^^o)
このレシピの生い立ち
自作大根の葉っぱが、余りすぎたので。
作り方
- 1
大根葉を、千切りにします。
茎も、細かく切ります。
細かく切っても、千切りでも大丈夫です。 - 2
天ぷら粉に水を入れて、溶きます。
固めのほうが、揚げる時バラけないので楽です。 - 3
食べやすい量を、揚げていきます。
似たレシピ
-
-
大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆ 大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆
大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆ヘルシー!小鉢用量です◆お財布に優しく旨い。メインおかずにもなります! じゅげむ? -
-
-
【農家のレシピ】セロリの葉の天ぷら 【農家のレシピ】セロリの葉の天ぷら
セロリの葉は茎よりも栄養価が高いんですよ。天ぷらにすると、青シソと同様、独特の風味が出て美味しいです。細い茎はよせ揚げに FarmersK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500341