れんこんと大根葉の天ぷら

chockin
chockin @cook_40068149

家庭菜園の大根葉消費メニューです(笑
このレシピの生い立ち
この時期、家庭菜園の大根葉が、とにかくいっぱいあって~~
とにかく大根葉を使うメニューを色々と考えているときに、たまたま思いついたメニューです(笑
カレー粉と塩が入るので~~何もつけなくて、そのまま美味しくいただけます(*^^*

れんこんと大根葉の天ぷら

家庭菜園の大根葉消費メニューです(笑
このレシピの生い立ち
この時期、家庭菜園の大根葉が、とにかくいっぱいあって~~
とにかく大根葉を使うメニューを色々と考えているときに、たまたま思いついたメニューです(笑
カレー粉と塩が入るので~~何もつけなくて、そのまま美味しくいただけます(*^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 蓮根 200g
  2. 大根葉 1~2枚
  3. 天ぷら粉 60g
  4. 100cc
  5. カレー粉 少々
  6. 少々

作り方

  1. 1

    大根葉は茹でて、しっかり水気を切って、みじん切りにします。

  2. 2

    れんこんは、皮を剥いて、5ミリ程度のいちょう切りにします。

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶いて、大根葉・カレー粉・塩を混ぜます。

  4. 4

    れんこんに衣を絡めて、油で揚げて出来上がりデス。

コツ・ポイント

天ぷら粉と水の割合は、天ぷら粉のパッケージの「作り方」にしたがって頂くのが良いと思いますが、大根葉が入る分、若干水は控えめの方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chockin
chockin @cook_40068149
に公開
歌って踊れるシンガーソングライター調理師「ちょっきん(chockin)」です♪認証保育所で、調理師をやってます\(^o^)/保育園の給食とは思えない、手抜きなメニューばっかりですが(笑
もっと読む

似たレシピ