れんこんと大根葉の天ぷら

chockin @cook_40068149
家庭菜園の大根葉消費メニューです(笑
このレシピの生い立ち
この時期、家庭菜園の大根葉が、とにかくいっぱいあって~~
とにかく大根葉を使うメニューを色々と考えているときに、たまたま思いついたメニューです(笑
カレー粉と塩が入るので~~何もつけなくて、そのまま美味しくいただけます(*^^*
れんこんと大根葉の天ぷら
家庭菜園の大根葉消費メニューです(笑
このレシピの生い立ち
この時期、家庭菜園の大根葉が、とにかくいっぱいあって~~
とにかく大根葉を使うメニューを色々と考えているときに、たまたま思いついたメニューです(笑
カレー粉と塩が入るので~~何もつけなくて、そのまま美味しくいただけます(*^^*
作り方
- 1
大根葉は茹でて、しっかり水気を切って、みじん切りにします。
- 2
れんこんは、皮を剥いて、5ミリ程度のいちょう切りにします。
- 3
天ぷら粉を水で溶いて、大根葉・カレー粉・塩を混ぜます。
- 4
れんこんに衣を絡めて、油で揚げて出来上がりデス。
コツ・ポイント
天ぷら粉と水の割合は、天ぷら粉のパッケージの「作り方」にしたがって頂くのが良いと思いますが、大根葉が入る分、若干水は控えめの方が良いと思います。
似たレシピ
-
-
大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆ 大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆
大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆ヘルシー!小鉢用量です◆お財布に優しく旨い。メインおかずにもなります! じゅげむ? -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17638785