かぶの葉 炒め (青唐辛子の醤油漬け)
シラスやジャコを入れても美味しいですね♪
大根の葉が定番?
このレシピの生い立ち
かぶの葉!
もったいない!!
作り方
- 1
土が付いてるので、
よーーーーーく洗う。 - 2
細かく切り、水を切る。
- 3
胡麻油で炒める。
- 4
今回の味付けは、「青唐辛子」の醤油漬けでピリ辛に!
醤油や塩でもOK! - 5
炒まったら、白胡麻をあえて出来上がりー。
コツ・ポイント
土をよーく落として
似たレシピ
-
-
かぶの葉としらす炒め かぶの葉としらす炒め
実家の定番メニュー。自宅でもよく作ります。かぶの葉がなければ大根の葉でも。 しらすではなくじゃこでもおいしくできますが私はしらすのほうがふっくらしているので好きです。 しぃママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500488