簡単☆ひつまぶし☆

エリさく @cook_40244594
名古屋で、2時間以上並んで食べた味が忘れられず、おうちで再現♪♪ご飯が沢山食べられるのでメインにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
料理本で見たものを少しアレンジしてみました♪
ひつまぶし初体験の彼もハマった一品です(*^_^*)
作り方
- 1
鍋に★を入れ、弱火で熱して8分ほど煮だします。沸騰直前にこんぶを取り出し☆を加えます。
- 2
うなぎは1cm幅に切り、たれをかけてラップし、レンジで約1分間加熱します。
- 3
万能ネギは小口切りに。みょうがは千切りにして水にさらします。
- 4
↑の【2】と【3】はこんぶを煮だしている間にやりましょう。時間短縮♪♪
- 5
器にご飯を盛り、うなぎをタレごと4〜5切れのせます。うなぎとご飯を混ぜて、薬味をのせ、【1】のだしをかけて完成♪
コツ・ポイント
名古屋では、1杯目はだしをかけずにうなぎだけで食べて、2杯目はそれに薬味を入れて、3杯目にだしをかけて食べました。お好みでどうぞ(*^^*)
似たレシピ
-
簡単♪うなぎのひつまぶし風まぜごはん 簡単♪うなぎのひつまぶし風まぜごはん
土用の丑にぴったりな、『二膳目のひつまぶし』風簡単混ぜご飯♪高価なうなぎも、1枚買うだけで家族みんな満足できます! whiterabbit -
-
-
☆やみつき美味鰻のひつまぶし☆夏バテ防止 ☆やみつき美味鰻のひつまぶし☆夏バテ防止
土用の丑の日に是非!美味しいよぉ~!本場のは食べた事ないけど、テレビで見て作ったら美味しくて。夏に食べたくなります! ♡*sakura*♡ -
-
もち麦ご飯でウナギのひつまぶし風♬ もち麦ご飯でウナギのひつまぶし風♬
少しでも摂取カロリーを抑えるため,大好物のひつまぶしをもち麦ご飯で作ってみました.薬味のお陰で白米と同じ美味しさです! クッキングシニアZ3 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500663