ホッと美味しい♪鶏肉&茄子の柔らか味噌煮

ツルンとした柔らかいお肉に味の浸みた柔らかお茄子。西京味噌で優しい味わいに仕上げた煮物は
”おもてなし料理”にも♫
このレシピの生い立ち
煮物が大好きな我が家。子供たちも「美味しい!」て食べてくれるので、お茄子も箸で崩れるくらい柔らかく煮て西京味噌で優しい味わいに仕上げてみました☆
片栗粉をつけてツルンとした食感も大好評♪
ホッと美味しい♪鶏肉&茄子の柔らか味噌煮
ツルンとした柔らかいお肉に味の浸みた柔らかお茄子。西京味噌で優しい味わいに仕上げた煮物は
”おもてなし料理”にも♫
このレシピの生い立ち
煮物が大好きな我が家。子供たちも「美味しい!」て食べてくれるので、お茄子も箸で崩れるくらい柔らかく煮て西京味噌で優しい味わいに仕上げてみました☆
片栗粉をつけてツルンとした食感も大好評♪
作り方
- 1
茄子は2㎝厚さの輪切りにし、フライパンに油を熱し、両面に焼き色がつくよう強めの中火で焼く。
- 2
両面焼けたら、先ず◎酒とみりんを加えアルコール分を飛ばすよう煮立たせる。
- 3
その後、☆の調味料を加え、蓋をして弱めの中火で約10分、茄子が柔らかくなるまで煮る。
- 4
茄子を煮ている間に、鶏肉を皮と筋を取り除き、一口に切り※酒・醤油で下味をつけてから全体に薄く片栗粉をまぶしておく。
- 5
茄子が柔らかくなったら、いったん火を強めにして④の鶏肉を加えていく。
- 6
お肉が全部お鍋に入ったら火を弱めて茄子とお肉を時々裏返しながらじっくりお肉に火を通す。
- 7
仕上げ用の●みりんと西京味噌を合わせておく。
- 8
仕上げに⑦のお味噌を加え味を絡めたら出来上がり♪
- 9
味をみて、もし薄いと感じるようなら風味付け程度のお醤油(小さじ1/2)で味を調えて下さい。
コツ・ポイント
鶏肉にまぶす片栗粉はよくはたいて薄くまぶしてさいね。煮汁がこてこてになって火の通りが悪くなります。お茄子は煮崩れ防止で厚めの輪切り(2㎝厚さ)にして下さい。西京味噌を使用することで優しい味に仕上げてあります☆
似たレシピ
その他のレシピ