簡単お雑煮

ユノめぐ @cook_40101952
簡単に関東風お雑煮です。
このレシピの生い立ち
嫁に来てから1度も義母がお雑煮だけは作ってくれず(食べない人)、食べたくなったのとセリが数日残っていたので使い切ろうとお雑煮に入れてみた!
簡単お雑煮
簡単に関東風お雑煮です。
このレシピの生い立ち
嫁に来てから1度も義母がお雑煮だけは作ってくれず(食べない人)、食べたくなったのとセリが数日残っていたので使い切ろうとお雑煮に入れてみた!
作り方
- 1
椎茸4〜6等分にカット。ネギは斜め切り。豚汁の具はザルにあけ水を切る。鶏肉は一口大にカット。
- 2
セリは根元(茎)の方を5〜10cmみじん切りにして挽肉と合わせてこねる。(分量外の卵黄を入れるとまとまりやすい)
- 3
残りのセリ(葉の方)は3〜4cmにカットしておく。
- 4
鍋に①を全部入れ、水と濃縮つゆも入れて火にかける(中火)
- 5
煮立ってきたら②挽肉を団子状にして入れて③セリの葉も入れてアクを取りながら煮る。
- 6
鶏肉が煮えたら味見をして顆粒だしや濃縮つゆでお好みに調節して下さい。うちは微調整しなくても大丈夫でした。
- 7
お汁もOKなら焼いた餅をお椀に入れて、上からかけて蒲鉾のせて、お好みで七味もしくは一味をふりかけ召し上がれ。
コツ・ポイント
朝になってサッと作りました。たっぷりの椎茸とダシ濃縮つゆなら微調整もあまりしないで大丈夫でした。
似たレシピ
-
-
簡単!鶏出汁 お醤油のお雑煮!! 簡単!鶏出汁 お醤油のお雑煮!!
角餅トロける 鶏出汁醤油のお雑煮です♪安い鶏肉を刻んで、じっくり弱火で金色の鶏出汁に醤油を合わせたホッとするお雑煮♪ 我が子へのパパレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19502095