たこ焼き(基本を研究)NEW!

大阪のタコ焼きと東京のタコ焼き ズバリその差って硬さじゃあらへん? 最近 大阪に行ったからついでに勉強してきたんやで。!
このレシピの生い立ち
なかなか関東にはトロトロのタコ焼きが売られてないと思う 先日初めて大阪に行った たこ焼き食べた 感動した・・・ も~自分で作るしかないよね^^b
たこ焼き(基本を研究)NEW!
大阪のタコ焼きと東京のタコ焼き ズバリその差って硬さじゃあらへん? 最近 大阪に行ったからついでに勉強してきたんやで。!
このレシピの生い立ち
なかなか関東にはトロトロのタコ焼きが売られてないと思う 先日初めて大阪に行った たこ焼き食べた 感動した・・・ も~自分で作るしかないよね^^b
作り方
- 1
生地を作る 粉、ベーキングパウダー、卵、顆粒だしを入れ 水を少しずつ分け入れながら、混ぜる。
- 2
生地を寝かせる よく混ぜた生地をペットボトル等に入れて冷蔵庫で少し寝かせると滑らかな食感に! 1日寝かせて良いかも。
- 3
材料を刻む タコは2~3cm位、紅生姜はみじん切り、青ネギは小口切り、それぞれの材料を下ごしらえする。
- 4
焼く 家で使っている鉄板の穴の直径は4cmです 軽く油をひき、150~180℃位で最初にタコを入れる。
- 5
焼く焼く 生地を流し込む 溢れるくらい生地を流し込んで具材をその上に散りばめる。
- 6
焼く焼く焼く ある程度固まり始めたら、各穴の縁を切るように個々に生地を盛っていく。
- 7
焼く4 少し焼き目がついたら1/3回転ずつ回しながら焼く 鉄板の温度が低めなのでゆっくり焼けるよ。(150~180℃)
- 8
盛り付け 焼き上がったらお皿に乗せてソース>青のり>マヨネーズの順にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
2012/10月にレシピを公開してから、大変好評だったので嬉しく思い 自分でも何度も作った結果 2015/5月 ついにレシピ改正しました。 片栗粉を使い、出汁を増やし、醤油を無しに。 味・とろみが以前とは、格段の差になったと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
クセになる!カレースパイスたこ焼き クセになる!カレースパイスたこ焼き
たこ焼きにスパイスいぶき(https://spiceai.jp/ )の香りをプラスして、いつもの味をグッと進化!カレーの風味がふわっと香り、外はカリッ、中はとろ〜り。クセになるおいしさに仕上げました!「たこ焼き器をもっと楽しく活用したい」「おうち飲みやイベントで盛り上がる変わり種たこ焼きが欲しい!」と思って作ったアレンジメニューです。お好みでチーズや追いスパイス、レモンを添えるのもおすすめ! スパイスいぶき -
🚀カリトロたこ焼きオブジアビス 🚀カリトロたこ焼きオブジアビス
・👩🔬研究し尽くして辿り着いたたこ焼き・1に美味しさ、2に手軽さ・お店出せるレベルに仕上げたいい写真なくてすまない🙇♂️ よすが -
その他のレシピ