当家のお雑煮

ズミコイ
ズミコイ @cook_40159608

いろいろな地域や家によってお雑煮って違いますよね〜
当家は鳥と出汁、ごく少量の醤油のすましに近いお雑煮です。
このレシピの生い立ち
特にありません

当家のお雑煮

いろいろな地域や家によってお雑煮って違いますよね〜
当家は鳥と出汁、ごく少量の醤油のすましに近いお雑煮です。
このレシピの生い立ち
特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 大根 1/4本
  2. 大根の葉 適量
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. 和風だし(昆布)顆粒 大さじ2杯
  5. 醤油 大さじ1杯
  6. (小分けパック) 2パック

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、5ミリ厚の輪切りにしてから1/8に切る

  2. 2

    鶏もも肉を一口大に削ぎ切りする

  3. 3

    大根の葉は3センチ位の長さでざく切りする

  4. 4

    フライパンを加熱し鶏もも肉を皮側から焼く(皮からの油を出すため)

  5. 5

    両面を焼いてら大根の葉を炒める

  6. 6

    大根の葉がしんなりしたら大根を入れる

  7. 7

    全体的に混ぜ合わせたら水を入れる

  8. 8

    水が沸騰したら和風だし、醤油を入れて煮込む

  9. 9

    大根が半透明になったら火を止めて汁は出来上がり

  10. 10

    お餅を焼く

  11. 11

    焼けたお餅をお椀に入れて、汁をよそったら完成

コツ・ポイント

鶏の皮側から焼くことで鶏からの出汁が出ると共に、脂っこくなるのを防ぎます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズミコイ
ズミコイ @cook_40159608
に公開
自己流の料理男子です材料の分量を書くって難しいです(*´・ω・`)bね友人に勧められてCOOKPADにレシピを載せたけど、その辺りは少しづつ改善していくので宜しくお願いします同じようなLINE日記を書いてますLINE ID zumikoi0104
もっと読む

似たレシピ