簡単豚汁

ちびまリまま
ちびまリまま @cook_40086181

芋類は入ってません(^_^;)
このレシピの生い立ち
里芋を食べない旦那に手抜き豚汁★

簡単豚汁

芋類は入ってません(^_^;)
このレシピの生い立ち
里芋を食べない旦那に手抜き豚汁★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ①水 7カップ
  2. 白菜 1/4(300gぐらい)
  3. 人参 1本
  4. 大根 1/4〜1/3本
  5. 豚バラ肉 150g〜200g
  6. 豆腐 1丁(300g〜400g)
  7. 味噌 65g〜70g
  8. 醤油 大さじ1
  9. 大さじ4
  10. ほんだし 1/2〜1袋(4g〜8g)

作り方

  1. 1

    大根はいちょう切り。人参は半月切り。白菜は約5㎜幅の千切り。お肉は食べやすい大きさに切る。豆腐は大きめのさいのめ切りに。

  2. 2

    鍋に水を入れて①の材料を入れて中火で沸騰するまで煮る。沸騰したら、アクを取り10分〜15分煮る。

  3. 3

    お肉を煮て、アクを取ったら。ほんだしを1/4を入れて味噌、醤油、酒を入れて味を付ける。

  4. 4

    お好みの味になったら豆腐を入れて10分程煮たら完成です。

コツ・ポイント

ほんだしは1/4で薄く感じたら少しずつ足してください。酒は料理酒ですが普通の酒がオススメです。料理酒は、あっさり。普通の酒は、こってり。味噌も65gから初めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびまリまま
ちびまリまま @cook_40086181
に公開
めんどくさがり屋のグータラ主婦です。
もっと読む

似たレシピ