さつまいもの焼き団子☆さつまいも味噌あん

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
もちもち焼き団子に味噌あんをのせて♪味噌味が甘いさつまいもをよりおいしくしてくれる「和」のおやつです。
このレシピの生い立ち
さつまいもの消費です。じゃがいものいももちをさつまいもでアレンジしました。
さつまいもの焼き団子☆さつまいも味噌あん
もちもち焼き団子に味噌あんをのせて♪味噌味が甘いさつまいもをよりおいしくしてくれる「和」のおやつです。
このレシピの生い立ち
さつまいもの消費です。じゃがいものいももちをさつまいもでアレンジしました。
作り方
- 1
さつまいもは熱いうちにつぶし(完全につぶしてください)熱いうちに片栗粉と砂糖を加え、もちもちとするまでよくこねる。
- 2
お好みの大きさに丸め串に刺す。今回は4串(16団子)作りました。
- 3
フライパンに少量の油を熱し、余分な油を拭いて両面こんがりと焼く。
- 4
そのままでも食べれます。このまま食べる場合は砂糖を少し増やしてもいいと思います。
- 5
味噌あんを作ります。さつまいもは熱いうちにつぶす。あんの場合は完全につぶさなくてもいいです。
- 6
味噌あんの材料をレンジで温めよく混ぜる。(レンジにかけるので、さつまいもは冷めていてもいいです)
- 7
焼き団子に味噌あんを塗って完成です。お茶と一緒にどうぞ♪
コツ・ポイント
さつまいもは圧力鍋で蒸しました。(加圧時間10分で焼き芋のようなさつまいもに)レンジよりしっとりと蒸せます。
さつまいもが冷めている場合は、レンジで温め直してください。
さつまいもの甘さによって団子の砂糖の量を調節してください(お好みで)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19504777