大豆の五目煮
お正月の残り物で、一品。
このレシピの生い立ち
スーパーで、生きの良い鯖を見つけました。久しぶりに、ミソ煮にしてみようかと・・・
作り方
- 1
野菜は写真のように小さくきっておく。
- 2
鍋に大豆・①・だし汁をいれ、火にかける。
- 3
すぐに柔らかくなりますので、調味料を入れます。
- 4
少し、味を含ませながら煮ると出来上がり。
コツ・ポイント
乾燥大豆は、戻すと倍くらいになります。具材が小さいので、火の通りは早いです。醤油は控えめに、上げ際に味を見て加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大豆の五目煮☆だいずの煮豆 大豆の五目煮☆だいずの煮豆
北海道の大地の豊かさが伝わる大豆の五目煮。箸休めやお弁当のおかずに作りおきすると重宝です。ダイズは畑のタンパク質と言われる程に大豆たんぱくが豊富です。家庭の定番料理です。その他の材料…若鶏・厚揚げ・油揚げ・ゴボウ・レンコン・里芋・竹輪など。 ここあっち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19505398