上品な味 ゆず大根

てんこりん☆ @cook_40236655
箸休めにストックしておくと、いつでも食べれます。
酒のつまみに。ごはんのお供に。香り豊かな一品です。
このレシピの生い立ち
大根が安いので手軽に作ってみました。
上品な味 ゆず大根
箸休めにストックしておくと、いつでも食べれます。
酒のつまみに。ごはんのお供に。香り豊かな一品です。
このレシピの生い立ち
大根が安いので手軽に作ってみました。
作り方
- 1
昆布は細くハサミで切っておく。
- 2
大根は短冊に切り、塩でもんで五分くらい置いて軽く水で洗っておく。
- 3
ゆずは半分に切り汁を絞ってジプロックに。皮は苦味が出るのでサッと湯通ししてから千切りにしておく。
- 4
ジプロックに大根を入れ、再び塩で軽く揉みこんだ後、残りの材料を全部入れる。
- 5
冷蔵庫で冷やして、浅漬けなら1時間くらいで食べれますが2日ぐらい放置すると、さらに味が染みて美味しいです。
コツ・ポイント
ゆずの苦味が出ないように軽く湯通しおススメします。
似たレシピ
-
-
-
切って漬け込むだけ・・・「ゆず大根」 切って漬け込むだけ・・・「ゆず大根」
とにかく大根を切ってしまえばあとは漬け込むだけ。3日後には美味しいゆず大根が食べれます。お弁当・お酒のあてにもOK。 rey* -
-
ゆず農園から❤ゆずの香カブの甘酢づけ ゆず農園から❤ゆずの香カブの甘酢づけ
ごはんの箸休めにもこれがあるとホッとするよね❤作っておくといつでも食べれてウレシ❤甘酢で今年も血液サラサラいきましょう♪ もりあん農園 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19505491