フワフワ♪チョコカスタードシフォン

3姉妹母ちゃんMin
3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016

フワフワのシフォン生地の中に、たっぷりチョコカスタード。
少ない材料で、とっても簡単にできちゃいます^^
このレシピの生い立ち
バレンタインデーのチョコのお菓子を考えて作ってみました

フワフワ♪チョコカスタードシフォン

フワフワのシフォン生地の中に、たっぷりチョコカスタード。
少ない材料で、とっても簡単にできちゃいます^^
このレシピの生い立ち
バレンタインデーのチョコのお菓子を考えて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12個
  1. ココアシフォン生地
  2. 卵(卵黄3個はチョコカスタードで使用) 4個
  3. 砂糖 50g
  4. 薄力粉 50g
  5. ココアパウダー 大さじ1
  6. チョコカスタード
  7. 卵黄 3個
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 牛乳 200cc
  10. 薄力粉 大さじ1
  11. 板チョコレート明治ミルクチョコレート 50g

作り方

  1. 1

    材料を計量、オーブンを180度に余熱開始

  2. 2

    卵黄は1個と3個に分け、卵白はボールに入れ砂糖を入れて泡立て、メレンゲを作る

  3. 3

    メレンゲが出来たら卵黄を一個入れて、再度泡立てを1分程度行う

  4. 4

    薄力粉とココアパウダーを2回に分けてふるい入れ、サックリ混ぜる

  5. 5

    カップに4の生地を8分目程度まで流し入れたら、一度床にトンと落とし、180度のオーブンで15分程度焼く

  6. 6

    〈チョコカスタード〉
    卵黄、砂糖、牛乳を鍋に入れ混ぜ合わせたら、薄力粉をふるい入れて混ぜる。
    出来たら茶こし等でこす

  7. 7

    鍋を中火にかけ、混ぜながら、ポコポコしてきてトロミがついてきたら弱火にし2分程度混ぜながらしっかりトロミをつける

  8. 8

    火を止め粗熱が取れたら、板チョコを割り入れて混ぜる

  9. 9

    5の焼きあがった生地に、菜ばし等で穴を開け、そこに絞り袋に入れたチョコカスタードを絞り入れる

  10. 10

    お好みで粉砂糖をふって完成

コツ・ポイント

プレゼント用には生地が柔らかいので、紙カップをつけた状態がおススメです。

デコレーションはお好みで。生クリームも追加するとさらにリッチになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3姉妹母ちゃんMin
3姉妹母ちゃんMin @cook_40103016
に公開
3姉妹の育児に追われながら、簡単にできて家族が喜ぶものを作れるように、試行錯誤の毎日です。ブログやっています。良かったら覗いてみて下さい朝の一時間でラクウマ3食お家ごはん~腹ぺこ3姉妹日記~http://ameblo.jp/hitomi-008/
もっと読む

似たレシピ