具沢山お雑煮出汁

Yuyi
Yuyi @cook_40114724

自分のためのレシピメモです。

このレシピの生い立ち
今まで食べたお雑煮に少しアレンジを加えて。

具沢山お雑煮出汁

自分のためのレシピメモです。

このレシピの生い立ち
今まで食べたお雑煮に少しアレンジを加えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族3人、3食分くらい
  1. 鶏もも肉 200〜300g
  2. 海老 10尾
  3. 大根 1/2本
  4. 人参 1本
  5. ゴボウ 1/2本
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 厚揚げ 1枚
  8. 出汁用 昆布 適宜
  9. 出汁用 鰹節 適宜
  10. 飾り用 三つ葉 適宜
  11. 適宜
  12. 醤油、酒、みりん 適宜

作り方

  1. 1

    昆布、鰹節で出汁をとっておく。

  2. 2

    海老の背ワタを取り、殻の尖った部分をハサミで切り取っておく。茹でる。
    茹でた海老は一旦置いておいて、茹で汁を濾す。

  3. 3

    鶏肉をグリルで焼き、一口大に切る。

  4. 4

    野菜、こんにゃく、厚揚げを全て一口大に切る。
    野菜を厚い鍋で蒸し煮にする。

  5. 5

    野菜、こんにゃく、厚揚げを昆布・鰹出汁、海老の煮汁、調味料で煮込む。

  6. 6

    沸騰したら、鶏肉を入れる。
    煮込む。アクを取る。

  7. 7

    具材全体に火が入ったら、海老を入れて煮る。

  8. 8

    完成。

  9. 9

    お餅を焼いて、盛り付け。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yuyi
Yuyi @cook_40114724
に公開
食べたいものなんでもジャンル問わず作ります(^^) 以前海外に住んでいたので、その時に学んだ料理もときどき作ります。
もっと読む

似たレシピ