ごま油香る♩梅しそ冷やしうどん

クッキングセサミ
クッキングセサミ @kuki_sangyo

暑い日でもつるつる食べられます♩梅とシソとささみのさっぱりうどん!仕上げにごま油をかけて香ばしさとコクをUP
このレシピの生い立ち
暑い日が続き、酸っぱくてさっぱりしたものが食べたくて作ってみました♩とっても簡単であるものでてきちゃいますよ〜!

ごま油香る♩梅しそ冷やしうどん

暑い日でもつるつる食べられます♩梅とシソとささみのさっぱりうどん!仕上げにごま油をかけて香ばしさとコクをUP
このレシピの生い立ち
暑い日が続き、酸っぱくてさっぱりしたものが食べたくて作ってみました♩とっても簡単であるものでてきちゃいますよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 鶏ささみ 1本
  3. 梅干し 2個
  4. いりごま白 大さじ1
  5. 大葉 3枚
  6. ねぎ(小口切り) 適宜
  7. めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
  8. 50cc
  9. 少々
  10. 少々
  11. 生でかけて味わうごま油 香り芳醇 大さじ1

作り方

  1. 1

    うどんは茹でて、氷水で冷やしておきます。
    鶏ささみは皿にのせ、酒と塩をふり500Wで2分加熱します。

  2. 2

    梅干しは種をとり刻みます。大葉は千切りに、ネギは小口切りにします。

  3. 3

    1のさ鶏ささみが冷めたら、適当な大きさにさいておきます。

  4. 4

    お皿にうどん、ささみ、梅干し、大葉、ねぎ、ごまをのせて、水で薄めためんつゆ(めんつゆ50cc+水50cc)をかけます。

  5. 5

    仕上げにごま油をかけたら完成です。

コツ・ポイント

ささみは、コンビニで売っている茹でてあるものを使うと便利です!そうめんやひやむぎでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングセサミ
に公開
創業明治19年、ごま油、いりごま・すりごま、ねりごま等のごま製品を製造する「ごまの総合メーカー」。和・洋・中を問わず、ごまを使った簡単で美味しい料理をご紹介しています。ごまメーカー直伝レシピ、ぜひお試しください♪
もっと読む

似たレシピ